Treasures of the Feudal Lands:日本時間2023年12月21日(水)13:59:00まで
ホリデーギフト:2023年12月8日(金)14:01:00 ~ 2024年1月12日(金)13:59:00
クランプス:2023年12月8日(金)14:01:00 ~ 2024年1月12日(金)13:59:00
匠のフェスティバル:2023年12月8日(金)14:01:00 ~ 2024年1月12日(金)13:59:00
A Symphony of Snow & Samurai チャンピオン沸き:2023年12月21日(木)01:59:00の「Treasures of the Feudal Lands」終了後、定期メンテ明け~

北斗イベントスケジュールはここ!
97:期間限定イベント/アイテムなど。

2023年版 北斗:スカラブレイにクランプス用の渡し船が設置されました!(毎年記事の使いまわしだけどね)

2023年、今年も北斗のスカラにクランプス用の渡し舟が有志で設置されています! なぜ、ここで渡し船が必要なのか?というおさらい。 クランプスのドロップ報酬 ゲート移動をともなわないトレーダークエストを3回以上達成していると確率が最大にあがる...
0
97:期間限定イベント/アイテムなど。

2016~2023 匠フェスティバル(Artisan Festival)報酬一覧

*2020年12月作成のものに追記 UO公式にArtisan Festivalについての記事が更新されていたので、そこの画像を使って一覧をつくってみました。 年代別表記に加工 2016~2019までは4種類 Paper lanterns(ダ...
0
01:UOニュース。

Publish 116.3 World Wide

Publish 116.3 全シャードに導入 投稿日: 2023年12月5日 投稿者: UO Dev Team 12/5/2023 こんにちは Publish 116.3 がが2023年12月6日からの各シャードの定期メンテナンス中に全シャ...
0
北斗祭り 告知

開催場所変更あり!第83回北斗自由市inベスパーは2023年12月9日(土)22:00~

以下、うおみんより 北斗のフリーマーケットイベント「第83回北斗自由市inベスパー」の開催をご案内いたします。 ※禅都に時折ガードが効かないモンスターが流れてくるので、安全を確保するために会場を一時的にベスパーに変更します。 12月までベス...
0
44:Publish 116

Publish 116 変更箇所は青字(2023年12月1日更新)

Phase Release Date 116.0 TC Release 1 9/15/2023 116.0 World Wide 9/21/2023 116.1 TC Release 1 10/12/2023 116.1 World Wid...
0
01:UOニュース。

Publish 116.3 Comes to TC1

Publish 116.3 を TC1 に公開 投稿日: 2023年11月30日 投稿者: UO Dev Team 11/30/2023 TC1でPublish 116.3 が公開され、利用可能になったことお知らせします。このパブリッシュに...
0
96:シャドウガード調査(愛の人主催)

北斗プレイヤーイベント:第146回シャドウガード調査レポート

2023年11月26日(日)に行われた北斗プレイヤーイベント:第146回シャドウガード調査のレポートです。 今回は2Pにおさまる人数でした。今回、トカゲではなくニワトリだったのですがなんか、狙われてる?!開催の挨拶は22:00~ 武具、噴水...
0
92:北斗EMイベント告知

日本全シャード:2023年12月~2024年1月の予定

2023年 12月17日(日) ・22:00~ 桜 評議会(予定) ・22:00~ 瑞穂 評議会 12月23日 (土) ・21:30~ 北斗・大和 (予定) 2024年 1月1日 (月) ・0:00~ 倭国・瑞穂 ミニイベント ローブ初め ...
0
99:(*゚∋゚)事。

親愛なるFraさま サンタ服(Krampus Minion Hat/Krampus Minion Boots)入荷しました!

ポストに恨みの本が投函されていた サンタ服、入れていたはずだったけど、売り切れでした。 Krampus Minion Hat/Krampus Minion Boots サンタ帽子被ったベンダーに投入しておきました。 買ってね(ハート 高いけ...
2
93:北斗EMイベントレポート

北斗EMイベント:モンちゃんの秋まつり レポート

2023年11月23日に行われた 北斗EMイベント:モンちゃんの秋まつり のレポートです。 *すべてのレポートにおいて、地形や障害物・状況等により、ログはすべてではありません。 *会話の流れによって、ログが前後している箇所があります。 *ス...
0