家のカスタマイズ時、パッキングコンテナに全部突っ込みたい。

pub106(105?)で丸太床のバグ(内装が外から見える)が修正されたこと、オプションでパブリックハウスの内装を見える/見えないを切り替えられるようになったことを含め、
丸太床バグ修正対策として、内装が見えるように裏技中折れ階段を設置する必要がなくなった。

この中折れ階段、通るときもひっかかるし、ロックダウンも思ったようにできないし、超メンドクサイ&住みにくい状態だった。

あとは新ベンダーシステムも導入されたので、それも使ってみたい。

2019年の超大型台風19号が直撃していて、店も休業、交通機関も運休、イベント中止、UO内も然とり。
リアルもネット環境大丈夫か?とも思いつつ、こういうときじゃないとUOに集中できないし!というわけで、重い腰をあげてカスタマイズすることにした。

どちみち、この丸太床バグ修正対策をされたときに急いで一部をカスタマしたこともあり、ベンダー補充もしないでほったらかし。
修理ディードベンダーだけが稼働している状態で申し訳ない感じだったしね。

という前おきは、さておき(苦笑)。

カスタマイズするときに面倒なこと。
ロックダウンしたアイテムをどうしよう?
全部はずすの?
ナニソレ オイシイノ?(ぉぃ

あとで取り出すときは面倒だけど、とりあえず、全部パッキングコンテナに突っ込みたいんだよね?というとき、実はやりかたを知らないんだ・・・という方がいらっしゃるかもしれないので、メモ書きを。

でも、自己責任でお願いしますね!

まずは、ディードに戻るものだけをはずす。

報奨ものの切り株とか、羊とか、カートなど素材を生み出す系。
濡れ包帯のトイレもそうですね。
そういったものがあると、カスタマイズしようとしても、ダメです、という類の表示がでます。

レンタルベンダーは撤去

家のオーナーが置いているベンダーは無問題。
パッキングコンテナに入るので大丈夫。
でも、他の人が設置しているもの(自分の複数アカウントで設置しているものも)は一度撤去が必要

余裕があるなら、分別を

ざっくりと分別して、箱に○○系とか刻印ツールで打っておくとパッキングコンテナから取り出すときにわかりやすい。まぁ、それすら面倒だったりもするけどね(笑)

さぁ、とりあえずパッキングコンテナに突っ込むぞ?!

というわけで、カスタマイズモードに入れるようになったら、壁の設置!

うちの店です。
左にいた修理ディードベンダーは、生産の違うアカウントのレンタルだったので撤去。
報奨の切り株など、ディードに戻るものは撤去。
でも、そのほか、テーブル付近にかたまっているベンダーはオーナーのものなのでそのまま。
あとは、ごっちゃりとした状態でカスタマモードへ!1F~屋上まで、とりあえず、全エリアに壁を設置。
そうすると、そこにおいてあったものが、お前邪魔なんだよ!とパッキングコンテナに入るという仕組み。
全部に壁を設置し終わったら、Commitして実態化。
ベンダー配置をコマンドメニューからできるよ、という警告がでる。
うん、わかったよ。
このままじゃあ、入ることもできないよ。
でも、まずはパッキングコンテナをみてみようか
パッキングコンテナにベンダーが8人います。
さらに、荷物が全部入ったので2853アイテム入っている。
こんな感じで(笑)。
ベンダーもそのまま設置できるので、アイテム回収もいらないし、並べ替えもしなくて便利。
さぁ、では、土台にもどしましょうか
またカスタマイズモードに入ります。
初期化したいので、Clearボタンをポチ
そしてCommit
全部の設置物(壁やドア、タイルなど)がなくなったので、差額が払い戻される。
というわけで、土台に戻りました。

これで、全アイテムはパッキングコンテナに収納され、土台もまっさら。
カスタマイズしたい放題?になりました!

内容はほぼ、復帰者さん向けになっていますが、どこかで検索される方がいらっしゃるかもしれないので、おさらいで書いてみました。

・・・・・・・・・・

さて、修理ディードベンダーと修理台(ベテラン報奨5年のNPC店に行く必要が無く修理ができる)を使用していた冒険者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、建物の設置とこれらの設置だけは急ぎますので、少々お時間をくださいませ。

設置した際には、また記事を書きますので、よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました