2020年8月30日(日)に行われた 北斗プレイヤーイベント:第100回シャドウガード調査のレポートです
前日、小部屋を終わらすためにPTを組んだ。
小部屋終了後、屋上の待機場所の角で落ちた。
22時になる前にログインすれば、すぐそこ!というはずだった。

あれ?
ログインするとバーだった。
しかも、どなたかプレイしている最中だ。
右クリックしても屋上から脱出するというメニューがなかったので、そのままボスを叩いた。
しかし、倒したときのメッセージがでない。
同じエリアにいたプレイヤーさんが消えたのに、自分はその部屋から出されることはなく・・・・・

ログアウトしてみたが。

追い出されることなく、床が徐々にフローリングからタイル張りへと変化し、樹が生え、果樹園になった。

すると、先ほど、バーで一緒だったプレイヤーさんが居た。
右クリックしても屋上脱出項目はない。
しかたないので、PDのヘルプから脱出することにした。

コーブに飛ばされ、急いでまた屋上へ。
カクカクシカジカ・・・・
どうやら、赤鬼とPTを組んで昨日小部屋をやったのだけど、PTを切らずにログアウトしたらしい。
そして、赤鬼がログインしてバーに入ると、(*゚∋゚)の抜け殻も一緒に登場したとか?
日曜日は22時までログインしていなかったから、ほんと、抜け殻だよねぇ。
そんなことってあるんだ・・・・?
バグ?

ネット環境が悪いので、反省組に入ってしまった人がいる。
残念だね・・・

噴水の水はキレイなのか?
本当のところを知りたい。

鐘楼では、ペットが頑張っている間、飼主の熊はエサにおびき寄せられていた。

熊ホイホイ恐るべし。

休憩中、ラマさんによりカボチャ爆弾が配布された。
ラマさんのうてー!という合図でカボチャ爆弾を一斉に愛の人に向かって投げるのです!


カボチャの中に、パイが混じって飛んでいる。
そうそう、今回は記念すべき第100回です

第1回目の記事もあります。
2016年2月21日(日)が開始の日なのですね。
なんとも4年も前じゃないですか!
すごいねぇ。

2PTに分かれて屋上へGO!

回線不安定での残念な方がぽつんと佇む。
あっという間に屋上終了。

そして、生首について語る。

どうやら今回は結構な数の屋上AFがでたみたい。
(*゚∋゚)もこいのぼりローブがでたよ!
第100回ということもあり、主催者らしい発言を愛の人がしていた。
噛んでるけどね(笑)。
愛の人の城に集合

赤い服のNPCではなく、その後ろの緑色の服が執事。

合言葉は100 LOVE
声が届かなくても、キーワードを叫ぶ人たち


もらえたアイテムは、刻印のされた転送バッグチャージ30!
さすがだなぁ。
転送バッグに刻印を入れられるとは知らなかった・・・。

これはなかなかいい、実用品も兼ねた記念品。
ありがとうございました!

コメント
行きたかった…100回記念行きたかった…(不調により自重)。
黒クマーさま
残念
ご自愛くださいませね