2019年3月3日に行われた 北斗プレイヤーイベント:第75回シャドウガード調査のレポートです。

小部屋リーダーの暗黒の騎士が不在だったため、けもの と とかげ の2PTで行います。
哺乳類と爬虫類チーム、モフモフチームとすべすべチーム(トゲトゲ)など色々なチーム名が飛び交う中、世紀末チームなんて言葉も飛び出しました。
ここで
ユアッシャー
(ッシャー)
ゆーわしょっく!
など反応したイキモノがいましたね?

噴水では、ペットの死体があるとブロックを置けないという罠。
死体を避けて置かないとダメみたい。しらなかったー。

めっちゃ隅っこで囲まれちゃってるうちの子。
ゴメン・・・
これが本当のすみっこぐらし。
さて、鐘楼。
最近、EMイベント、調査、SFC以外のログインがほぼない状態(ベンダー補充もしていない)が続いていることもあり、マクロをすっかり忘れているトカゲ。ああ、船リフしなきゃ・・・。

壁にくっついてペットを呼べば、ステイをかけそびれて落下・・・を防ぐことができるということを教えてもらった。ありがとーございます!べんてん先生!

小部屋が終わり、5分の休憩タイム

果樹園に蜂蜜が落ちていた
クマが居た証としておいてきた
りんごと蜂蜜

このキーワードからカレーが連想された。
みなさん、歳いくつ?

青酸カリがうんたら~ヒ素がなんたら~
カレーからシチューへと話がうつり、今度は具の話になり
トカゲやワニ、カエルの肉は~などなど。

愛の人が帰ってきたけれど、食べ物の話に華が咲いていたので、どこで入っていいのか悩む図。

愛の人、洋食屋さんでデミグラスな ビーフシチューをいただきたいとおもう発言。

そして、屋上PTでもリーダーの暗黒の騎士がいないので、
鬼とわたし(愛の人)ですかね
ういー

鬼、自ら自覚し、返事。
幸運の壺、呪いの壺、蜂蜜の壺が設置された。
そして飯テロは続く

愛の人の発言
はちみつといえば 関西で 有名な生食パンをご存知かな
あれは おつたえしよう
ちぎってたべてよしやいてたべてよし
ふわふわです
ふわふわ
はちみつのかおりがするようなきもします

高級食パンに興奮する人やイキモノたち
バルミューダとかヘルシオとか、今度は調理器具の話まで!

最後はちゃんとブリタニアの話題に戻します。

ブラックロックシチューを忘れてはいけない。
そう、そして、目的はカメヲですよ!
カ
メ
ヲ

アノンからは服を剥ぎ
禿げからは、何をむしれば・・・?
うぶ毛

牛からは肉を

気づけば、これだけの人数いて、屋上AFは1個とか渋すぎる。

はて、なんのレポートだったのか、さっぱりわからない。
おつかれさまでした!

コメント
壁にくっついて呼ぶやり方は、私もあけさんに教えてもらいました。
楽ですよね^^
1番乗りのときは、これで鐘楼Gドラのターゲットを端で引きつけるようにしてます。
他のペットが登った時アタック命令出しやすいかな~と。
べんてんさま
いつもアタック成功するのは最後のほうなので、
先にタゲをもらってくれるドラが端のほうにいてくれているので助かります。
やっぱり“たまたま”ではなく“狙って”配置してくださってるのですねー
ありがとうございます!