ペットペイントについてのアンケートにご協力下さい。
実施期間: 8/28(金)~8/31(月)16:00まで
公式はこちら↓
http://ultimaonline.jp/uosabeta/crafting/other_petdye.html
アンケートはこちら↓
http://japan.ea.com/webform/uo/sa_petdye001
ペットペイント (Pet Dye):
ペットペイントは、親愛化されているペットを7日間だけ、ペイントと同じ色に染めることができるアイテムです。パズルルーム攻略時に科学者のウィルバー(Wilbur)から報酬として受け取ることができます。
- ペットペイントは一度使用すると消滅します。
- ペットのオーナーだけが使用することができます。
- 親愛化されているペットにのみ使用できます。
- 現実時間で7日が経過すると、色が抜けて元の色に戻ります。
- 以下の生物には使用できません:
- Lesser Hiryu, Hiryu
- Cu Sidhe
- Chicken Lizard, Battle Chicken Lizard
- ペイントが適用されているペットに別のペイントを使用した場合にはタイマーが更新され、その時点から7日間有効になります。
- ペイントが適用されているペットのプロパティには、「(ペイント)」と表示されます。
- Alchemy [錬金術]で作製できる毒洗浄液(Scouring toxin)を使用することで、ペイントを落とすことができます。
ペットペイントには次のような色が用意されています:
■ Q & A:
Q.ペットが死亡した時に色が抜けたりはしませんか?
A.死亡しても色は維持されます (幽霊の時は幽霊色です)。
Q.ペットペイントは大量に入手することができるのでしょうか?
A.パズルルームは一日につき一度だけ攻略することができます。
Q.着色したペットを取引することはできますか?
A.できます。
Q.鎧付きのSwamp Dragonを染めた場合、鎧を外すとどうなりますか?
A.鎧を外した場合でも、ペイントの色が維持されます。
・・・・・・・・・・
あひるは個人的に反対。
なんでも染めりゃいいってモンじゃないと思う。
UOというゲームの世界で生活しているわけだが、生き物まで染色できなくてもいいんじゃないだろうか?
いろんな色があって、ある一定の?確率で出現するから楽しみっていうのもあるし。
人それぞれだろうけどね。あひるは反対っちゅーことで送っといた。
コメント
ペイントとかじゃなくって、
よく馬の顔とかにつけるような
飾り(防具)みたいなのを
ペットに着させられればいいのになあ
とか思った。
それによって見た目、ステータスにも
個性の幅を拡げる事ができれば
より思い入れが増すような
気もするのだが・・・
追:土日不在でーす
それいいね!
ラマに鞍を!そして強さが増すとか!(ちょこぼみたい?
土日楽しんで?きてねー!