第119回北斗祭り in テルマー・ロイヤルシティ レポート2015.06.142015年6月13日に行われた第119回北斗祭り in テルマー・ロイヤルシティレポート今回の酒6月13日の花はトケイソウだということで、その実だからパッションフルーツに変化しました。1本だけ割れてしまったが気にしない!王コレランプを販売してみました。2本お買い上げ、ありがとうございます!今回、出店は少なかったかもしれない。来月の第120回北斗祭りで終わってしまう可能性がある。〆だということだ・・・・。可能ならそのまま続けてもらえるといいなぁと個人的には思うのだけど、運営にストレスがかかりすぎているなら、仕方ない。
コメント
6月13日、惜しい!トケイソウが6月10日、時の記念日の花だったら良かったのに。
昔、緑のカーテンを作った時、トケイソウも候補に挙がっていましたが、プランターで多年草を育てるのは色々と大変そうだったので断念しました。パッションフルーツ喰べたかった…
実際に育てたのはゴーヤとツルムラサキで、やっぱり食用植物。食いしん坊だ。
今回もお酒、ありがとうございました。頭からかぶっちゃいましたけど、南国フルーツのいい香りでした~
ユーメガミスさま
トケイソウは結構かわいいですよね
パッションフルーツ大好きなんだけど、石垣島の青空の下で食べたのがはじめてで、帰ってきてから注文して食べたけど、やっぱり現地で食べるのが一番なんだと思いました。
ゴーヤ美味しいよね!
ツルムラサキもうまい!
って、なんの話だ?食べ物のはなしばっかだなー
南国に行きたい希望をもって、投げさせていただきました♪