自然派チック?

蛙です。キライな方はひらいちゃだめ。

そんな季節になりました。 あひる家駐車場横付近でボーっとしているドテっと蛙。こんなとこに座ってるから、車に轢かれて、干からびて漢方になってるんだよ!ここで漢方になられても困るので、 とりあえず、彼(彼女)の進行方向である あひる土地に向かっ...
自然派チック?

ちいさいけど人参。

初挑戦の小さい人参 ピッコロ。プランター栽培ですけども。青虫やシャクトリムシと戦うこと3ヶ月。 人参の形をしていた! あひる家的には十分だ!ちゃんと葉も食べれるし生のまま、醤油マヨネーズでおいしくいただきました♪そして次なるものも待っている...
自然派チック?(物)

形状変更。

先週、久々に石鹸を作った。もっとはやくつくりたかったのだが、苛性ソーダを買いに行っても手に入らなかったとかがあって、結局手作り石鹸の在庫がきれてしまった。5年ぶりに買ったヴァーナル石鹸を使ったのだけど、以前よりも改良されたのか良くなっている...
自然派チック?

アサギマダラの羽化

天気予報は雷雨の可能性とかかかれていた7月31日やっぱり曇っていると思いきや、雨が降ったり止んだり。あひるは延々とアジサイの花がら摘みと、株の更新のための剪定。にせあひるは、あひる土地の下枝切りやいらない木の伐採。雨に濡れながらこんなことす...
(*゚∋゚)のえさ?

毛がきれい。

桃の毛がきれいですいただきもの数年に1度くらいしか食べれない代物ですね つるんとな 今年は果物が寄ってくる年のようでうれしい限り♪
(*゚∋゚)のえさ?

メロンな夏。

昨日の夜のおやつUchi Cafe プレミアム夕張メロンのシュークリーム シュー皮にかかっているメロンチョコがまた美味なりさわやかな夏のスイーツ! 中学3年までいた横須賀には、自称 横須賀の母(友人の母)がおり、毎年送ってくれる三浦のメロン...
日記・コラム・つぶやき

雨なのに成長する。

雨が続いているのに花はどんどん咲いてしまって見るまもなく終わっていくそして青虫としゃくとりむしと毛虫と格闘するあひるでした・・・。
自然派チック?

種の季節。

ひととおり花が終わって、今は実をつけている花が多い今年買ったヤマシャクヤクの紅 炎 の花がもう終わったものをネットで購入したものの種鞘が割れた。赤いのはハズレ紺色のができあがって発芽する可能性を秘めた種。1個也・・・。 鬼縛りの実はかわいい...
自然派チック?

雨ばっかり。

半そで半ズボンじゃぁ、寒いです。鳥肌たちます。うちのコザクラインコ ぢょぴこの毛変わりがはじまったようだ。春前に終わったので、もう冬支度??年寄りは気が早いな 14歳。そしてモミジが紅葉して赤い葉が散り始め・・・って、まだ7月だけど!しとし...
Mini もの。

ナイトツーリング ミニコ。

にせあひるが通うショップからのお誘いもあり、ナイトツーリングに参加してきたのは2011年7月23日。普段、イベント参加はあひるのミニコだけども、今回は、にせあひるのミニコが12→10インチダウンして、通称 ブタミニ (あひるが勝手に呼んでい...