日記・コラム・つぶやき

日記・コラム・つぶやき

APS-C E 70-350mmで野鳥の試し撮り

新しく買った SONY APS-C E 70-350mm自宅での試し撮りを2時間ほどしていたら、翌日、背中がゾクゾクするほどの肩こりに見舞われた。肩甲骨ストレッチをしくこく行い、どうにか軽減したような・・・?やっぱり重たいんだなぁ。曇りの1...
日記・コラム・つぶやき

SONY望遠ズームレンズ APS-C E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS Gレンズ デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL70350G

2018年に買ったα6500。そのときに一緒に買ったのが、通称 ずぼらレンズ SEL18200LE広角27mmから望遠300mm相当(35㎜換算)当時、64,640円で購入した。最近は、スマホのレンズも良くなったこともあり、スマホは常に持ち...
(*゚∋゚)家の犬

時之栖 お花見と木曽馬2025

数年前、時之栖の生まれつき脚に障害を持った木曽馬【さくら】ちゃんに会いに行ったことがある。2016年に時之栖にきて、2024年1月19日永眠されたとのこと。いまは、2016年にさくらちゃんと一緒に来た【結似】ちゃんだけになってしまった。馬房...
日記・コラム・つぶやき

憧れのマヌカハニーは効果あるかな?

3月中旬から人間 2人そろって調子が悪い。シニア犬、絶好調!?シニア鳥、元気!?面倒を見る側が倒れていたら困っちゃうよ。ロキソニンで1日乗り切る感じだった。そんな中 、にせ(*゚∋゚)が時々買って食べている たたかうマヌカハニー咽喉の調子が...
(*゚∋゚)家の犬

2025年3月で一番重たい雪-3

雪が降ったら、どこからともなく現れるものそれは雪だるま!?シーサーのようにも見える。頭の上には更に小さな雪だるま♪*おまけ*シニア犬は狭いところが好き。玄関に置いてある あらゆるものを蹴散らして、我が道を行くシニア犬。雪でビショビショになる...

2025年3月で一番重たい雪-2

イナバの物置がおいてある場所ここから自宅をみるとこんな感じ結構 積もりましたよ、雪。屋根はトラックの荷台にかける幌のような素材。さすがに雪がこんなに降ると思っていなかったし、まだ未完成なんだよ。重みで折れ曲がってしまった支柱。これ以上、折れ...
(*゚∋゚)家の犬

2025年3月で一番重たい雪-1

2025年3月7日の雪はとても重たい雪だった。玄関から見える(*゚∋゚)土地。正面にあるイナバの物置が見えない・・・・。でも、キレイさぁ、朝の散歩に出かけようか!我が家の前の道路状況右側は(*゚∋゚)土地。行くぜっ!シニア柴犬、結構やる気満...
(*゚∋゚)家の鳥

写真集 おとちゃんのこと インコのおとちゃんとの17年

インコのおとちゃんのカレンダーを毎年買っている。おとちゃんの写真集も全部買っている。・インコのおとちゃん・インコのおとちゃん それからこれから・おとちゃん式・鳥の撮り方そんなおとちゃんが17歳でお星さまになった。今年のカレンダーはそんなおと...
(*゚∋゚)家の犬

今シーズン初のボタン雪2025

ちらちらと雪が舞うくらいならあるけれど、ボタン雪のように、モッサモッサと降ることはなかなかなくなった。とはいえ、1時間程度で止んでしまったんだけど。積もったのは、むぎの頭にだけ。
日記・コラム・つぶやき

ステレオヘッドセット Jabra Evolve 30 II UC Stereo

最近便利だと思い始めたものにせ(*゚∋゚)の会社支給品Jabra Evolve 30 II UC Stereoにせ(*゚∋゚)はリモートワークのとき、違うものを使っているので余っているらしい。これね USBだけじゃなくて、はずせばジャックも...