(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬 むぎがいなくなって1週間 むぎがお空組になってから1週間が経った。まるで、もう1年以上、むぎがいなかったかのような、今日、命日だねーって言ってる感覚。まだ1週間前まで、そこにいたのに。不思議。数日前、ご近所の犬友さんがお花を届けてくれた。今まで3匹の愛犬をお空に見送... 2025.08.20 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬こむぎは、今日から自由に歩けるようになりました。【回想からは閲覧注意かもしれません】 2025年8月13日6:30頃 こむぎの【むぎ】は自由に歩けるようになりました。~回想~8月7日から、10年以上続けてきた毎朝のルーティーン コラーゲン大さじ1杯にお湯100mlを器に入れて持っていっても反応しなくなった。あんなに大好きで、... 2025.08.13 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬の食事用にペット投薬用シリンジを購入してみた 今までむぎにメイバランスやアイソカルをあげるときに使っていたのは、実家の猫が使っていたセミントラという薬に付属しているシリンジだった。でも、それだとちょっと小さいので、何回も吸うのは大変だということで、新たなるペット投薬用シリンジを購入。2... 2025.08.08 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬のためのステップ拡張(うんコロキャッチにシンデレラフィット商品も紹介) 最近では、しっこは間に合うけれど、うんは間に合わず、あちこちにポロポロ。これを解決したのは、うんコロキャッチという神アイテムだ。ちなみに、うんコロキャッチのMサイズにシンデレラフィットのビニール袋はダイソー等で売っているSサイズの袋(18c... 2025.08.03 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 【閲覧注意】柴犬のイボ再び シニア柴犬むぎです。久々にニューヨーク(入浴)行ってきました!30℃もあれば、ドライヤーなしても夏毛ゴワゴワたわし毛なら乾くよね!(*゚∋゚)と一緒に浴槽での入浴。以前は重炭酸ホットタブを入れて20分頑張っていた。そうすることで、皮膚の汚れ... 2025.08.02 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 ヤマユリのかほり 2025年は6月からこのエリアにしては珍しく猛暑だった。夜になっても気温が下がらず、むっしりとした夜。1~2時間おきに夜な夜な外にシニア柴犬むぎを出さなければいけない。ヤマユリの甘い香りがたちこめて、これはこれでいいかな、とも思う。これくら... 2025.07.25 (*゚∋゚)家の犬山野草自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬だって換毛期! シニアになると、色々と反応が鈍ってくる。でももりもり抜けるアンダーコート。これで夏の暑さにも対応できる!(はず・・・)本当に今年は例年になく暑い!毎年暑さが更新されていく。タワシ毛まっしぐらです。 2025.07.17 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬にCBDオイル うんコロキャッチをつけて平和に寝ているのは、シニア柴犬むぎ。後ろ足の筋力がだいぶ落ちてきて、自分で自分を支えられなくなってきた。推定16~17歳、もう立派なハイシニア。いつまでも元気でいてもらいたいあややから、むぎにプレゼント。ありがとう!... 2025.07.16 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬介護に、うんコロキャッチは神っ! 最近は、ちょんの締まりはいいので、お漏らしはなくなった。数年前、あんなに漏れていたのになんでだろう?腎機能が良くなる気はしないのだけど。でも、肛門がゆるくなったのか、腹圧がかかると、すぐにでてしまう。後ろ足の筋力がなくなったので、なかなか自... 2025.07.13 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)のえさ? ブルーベリーの収穫2025 毎年少しずつ、ブルーベリーの実の収穫率があがってきている。最初は一桁からスタートして今年はなんと!こんな感じが3回!もう数えていないけれど、樽植えのブルーベリーにしては十分な数かと。あ、むぎが食べているのはキュウリね♪(ぇ?) 2025.07.07 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の犬