(*゚∋゚)のえさ? 初モンブランこっこ 【黄色いこっこ】といえば静岡土産というイメージがある。最近CMでよくみかけるようになった色々な味のこっこ。はるか昔のこっこしか知らないので、パサついた蒸しケーキというイメージしかない。紙のようなもので個包装されているだけなので、時間が経つと... 2024.12.19 (*゚∋゚)のえさ?
蘭 Fdk.After Dark ‘SVO Black Pearl’ FCC/AOS を買ったはずだった・・・・ 2021年4月趣味の園芸をみていて、タケノコ蘭(カタセタム属)という蘭があることを知った。そこで紹介されていたのが、Fdk.After Dark ‘SVO Black Pearl’ FCC/AOS だ。真っ黒い花だった。以前紹介したことのあ... 2024.12.12 蘭
(*゚∋゚)家の犬 すっかり冬支度 シニア柴犬編 玄関大好き シニア柴犬むぎ玄関にマットレスを敷き、おねしょパッドを敷き詰めたところで平和にお昼寝。この上掛けの中身は洗える羽毛布団。どうやら、起きたようです。まだ、ぼーっとしている顔。大きなあくびをして不用心な顔で、ベロベロ何?なんか用?む... 2024.12.10 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 寝なおしても無意味な恰好?シニア柴犬編 最近、後ろ足が曲がりにくくなったこともあり、なかなか寝る場所と恰好が決まらない柴犬むぎ。本来、クッションの真ん中のくぼみに寝るようにできているはずなのに、だいぶ外れている。30分後、起きて、ブルブルして、寝なおしたと思ったがやっぱりズレてる... 2024.12.07 (*゚∋゚)家の犬
蘭 Clowesia (Cl.) Grace Dunn ‘Beaver Valley’×Clowesia Rebecca Northern ‘Grapefruit Pink’高芽のひとり立ち 2024年1月、Clowesia (Cl.) Grace Dunn ‘Beaver Valley’×Clowesia Rebecca Northern ‘Grapefruit Pink’クロウェシア グレースダン ビーバーバレーとクロウェシ... 2024.12.05 蘭
蘭 Clowesia (Cl.) Grace Dunn ‘Beaver Valley’クロウェシア グレースダン ビーバーバレー2024 花茎誘導 去年 2023年からはじめた花茎誘導。カタセタムのタケノコたちが立派になって数が増えて花芽が増えるのはうれしいけれど、皆、好き勝手なところから花芽を出すから、キレイにまとめるのが大変っ!2024年11月16日正面からみた状態。爪楊枝がグサグ... 2024.12.03 蘭
(*゚∋゚)のえさ? 今年も新米 2024 今年も届きました!新米30㎏!どーんっ大好きな雪若丸の玄米!粒が大きくて、しっかりと粒がたつのが好きです。毎年ありがとう Y’s&ORBさま例年よりも米も値上がりしている中、とても助かります。 2024.11.25 (*゚∋゚)のえさ?シクラメン塊根植物山野草蘭
自然派チック? Cycds.Wine Delight ‘JEM’/シクノデス ワインデライト 初めての開花2024 2021年に購入したときは、鉢はとても小さく、ちょっと大きめの7cmの鉢に植え替えた。2㎝弱の親バルブタケノコに小さいバルブが1個ついているだけ。2023年くらいからメキメキと大きくなり・・・。とはいえ、7cmの鉢のまま。2024年は、13... 2024.11.19 自然派チック?蘭
日記・コラム・つぶやき はしもとみお展 時を刻むいきものたち2024 はしもとみお展 時を刻むいきものたち 車で往復しても半日で帰ってくることができる距離だったので行ってみた。実物をみることができるので楽しみ!美術館に行こうと思うことも、こういう機会じゃないとなかなかないかもしれない。広い壁にかかった このパ... 2024.11.18 日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)のえさ? 1ヶ月遅れの誕生日パン♪と治一郎バウム 2024年 にせ(*゚∋゚)兄の奥様からのパンが届きました!引っ越し等があって忙しい中、ありがとうございましたナッツとクリームチーズのパンオリーブ入りのフォカッチャ米粉とゴマのクッキーどれも美味しいものばかり♪毎年ありがとうございます!(*゚∋゚)強化... 2024.11.17 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の鳥