富士山 春の訪れ2025 富士山と桜を一緒に撮れるところ、ないかなぁかろうじて撮れたところ。探すとなかなか見つからない。このエリアでは、富士桜が見ごろを迎え、我が家の富士桜たちも満開だ。富士桜(豆桜)は華やかさはないけれど、楚々としていて可愛らしい。カタクリを植えて... 2025.04.17 富士山山野草自然派チック?
シクラメン 原種シクラメンヘデリフォリウム 底面給水からポット苗植えへ2025 2024年4月にオークションで購入した原種シクラメンヘデリフォリウムmixの種50個セットを5610円で落札。今年は購入せずに金額だけ見ていたけれど、今年は高めで10,000円を超えておりました。高くなったなぁ。4月に植えたので、ちょうど1... 2025.04.12 シクラメン自然派チック?
(*゚∋゚)のえさ? お誕生日パン2025 にせ(*゚∋゚)のお誕生日パンが届いた。にせ(*゚∋゚)兄の奥様からの手作りパン!イングリッシュマフィン、モンキーブレッド×2、アップルケーキの1/2カットマフィンはトーストして、レタスがないので、代わりに春キャベツ。ツナ・クリームチーズ・... 2025.04.11 (*゚∋゚)のえさ?
自然派チック? ド根性カタクリ?2025 次々と咲き始めるカタクリたちいつ植えたのか、もう覚えていないけれど、2010年の記事にカタクリが咲いている写真があるので、少なくとも15年以上前だということはわかる。ここ数年で花芽をつけたカタクリ。ここさ道路の割れ目。さすがに道路にでてしま... 2025.04.09 自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 時之栖 お花見と木曽馬2025 数年前、時之栖の生まれつき脚に障害を持った木曽馬【さくら】ちゃんに会いに行ったことがある。2016年に時之栖にきて、2024年1月19日永眠されたとのこと。いまは、2016年にさくらちゃんと一緒に来た【結似】ちゃんだけになってしまった。馬房... 2025.04.06 (*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 憧れのマヌカハニーは効果あるかな? 3月中旬から人間 2人そろって調子が悪い。シニア犬、絶好調!?シニア鳥、元気!?面倒を見る側が倒れていたら困っちゃうよ。ロキソニンで1日乗り切る感じだった。そんな中 、にせ(*゚∋゚)が時々買って食べている たたかうマヌカハニー咽喉の調子が... 2025.04.05 日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の鳥 シニアコザクラインコにキラピピベビー 今年15歳になるコザクラインコ ぢょぴインコでいう白髪なのだろうか背中に黄色い羽が1枚緑色になれなかった羽。こういうのをみると、シニアなんだなぁと思う。初代ぢょる(通称ぷこ)は15歳でお星さまになった。14歳の頃は、もう、ほとんど寝てばかり... 2025.04.04 (*゚∋゚)家の鳥
山野草 春かと思ったらまた雪か2025 2025年3月28日 今シーズン初のカタクリの花が開花した。これから徐々に増えていくと思うけれど。春だねーって言っていたら4月1日 まさかの雪。我が家のクリスマスローズ畑も蕾がわっさわっさと出始めたところだった。このくらい、咲き始めが一番か... 2025.04.02 山野草自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬 今年もお花見できたね2025 毎年恒例のお花見、今年も行けそうだね!ただ、今週は天気が悪くて。でも、来週末じゃあ、桜が散ってしまう!では、出発!曇り空の桜は・・・。キレイに見えないんだよね。青空だと映えるけど。満開ではないけれど、キレイに咲いておりました!写真を撮る人の... 2025.03.30 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の換毛期にはピロコーム2025/シニア柴犬の近状 おかしいなぁピロコームを買ったのは2023年8月まだ1年7か月しか経っていないのに、今回はボロボロスカスカ。再度購入僕のですか?ハイ、そうです、むぎのですっ!モリモリ取れるようになりました!ただ、むぎが我が家にきて14年。推定16~17歳の... 2025.03.26 (*゚∋゚)家の犬