(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

新しいベッドの寝心地は?2

前回、期待どおりに使ってもらえなかった新しいドーム型のベッド。新しいベッドの寝心地は?その後、どうなったのかというと僕、これ、イマイチ・・・・・。(*゚∋゚)が仕事の日、本番のお留守番。(*゚∋゚)が誘ってもドーム型ベッドに入る気配がないの...
(*゚∋゚)家の犬

新しいベッドの寝心地は?

むぎの普段のベッドこんなかんじ。でも、留守番をしているときは、一度出てしまうと中に入れず、布団の上で20:00まで待つことになる。半サンルーム化したところなので、直接風があたることはないけれど、0℃~氷点下になるときもあるので、囲まれていた...
(*゚∋゚)家の犬

あひるちゃんはおしりが命?

2月、まだまだ冷え込む シニア犬も寒い。そこで毎年登場するのが 通称 “あひるちゃん”。このあったかい系のものは、この服じゃなくても、みんな “あひるちゃん” と教えている。だって面倒だもの。肌を守るために年中着せている ちびT は、“服”...
(*゚∋゚)家の犬

ひとりではできないこと。

晴れの日が続いて乾燥がすごく、髪の毛の静電気が半端ない。相変わらず風は冷たいし、富士山の雪が飛んでしまって白くない。むぎのでっかい頭がピークだけど、静電気で埃を吸ったり月末だったりで、フサフサではないけど毛がみっちり。氷点下で日向ぼっこする...
(*゚∋゚)家の犬

ドッグ・テレサ?

朝、扉をあけるとこんな犬がいた♪
(*゚∋゚)家の犬

飽きないもの。

この時期が一番でっかい頭のむぎです。頭だけぼーん!もふもふ他、スレンダー?雲ひとつない 青空と富士山は、案外つまらんのです。1時間後の自宅付近。あー、こんな風に雲があったらよかったのに・・・・。2018年は暖冬だったので、普段は春に咲くクリ...
(*゚∋゚)家の犬

モミジって美味しいんだよ?

おはようございます。いい天気だけど、手が1分もしないうちにかじかんで、カメラの望遠レンズストッパーを外すのにも一苦労。風が超冷たい!耳痛い!犬はというと、氷をガリガリガリガリなにをしているかって?氷に閉じ込められたり、張りついて取れなくなっ...
(*゚∋゚)家の犬

寒くないといっても寒いものは寒い。

この時期の富士山は、雪が降ってもパウダースノーなので風で飛ばされてしまい、山頂付近はきれいな白色ではない。やっぱり真冬よりは秋口~、春になってからのずっしりした雪のほうが真っ白い富士山で好き。1時間ちょいの散歩が終わり帰宅。ご褒美はみかん!...
(*゚∋゚)家の犬

2019初雪。

2019年1月2日午後~ちらほらと雪が降り始めた。今シーズン、暖冬だったこともあり、雪のない12月が過ぎた。ノーマルタイヤで訪れていた観光客で1月2日の道路は大変な騒ぎになっていたようだ。別荘にきている子供たちは楽しいだろうね。キャラクター...
(*゚∋゚)家の犬

2019 あけました。

2019年 あけましておめでとうございます!今年もまた (*゚∋゚)家のけものたちをよろしくお願いいたします。2019元旦 雲が多く、(*゚∋゚)家からは日の出をみることができず・・・・。デッキで灯油ストーブを焚いてみたり。むぎは朝の散歩帰...