(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

2019初の青い鳥と大人気むぎ毛。

巣作りに忙しい野鳥たち。その野鳥に大人気なのは、むぎ毛。 朝になると、むぎ毛がないかしら?と探すヤマガラやシジュウカラのために、散歩に行く前にむぎ毛を増産してあげないと!柴犬の換毛期のぬけ毛はすごい。犬のため、というよりも、巣作りする野鳥の...
(*゚∋゚)家の犬

ビオラの切り戻しと暇な犬。

僕ひまー仕方ない遊んでやるかひとしきり 飼い主の手と腕が傷だらけになる遊びを終えるとなにやら変な恰好の犬が・・・?むぎ?何してるの?耳だけで返事をしています(耳が後ろ向き)。(*゚∋゚)さん、僕、忙しい。僕のヒモをかじっていたら、取り上げら...
(*゚∋゚)のえさ?

2019 清里。

この日は清里、と決めていた日。犬はそれを知らない。布団をコルクマットに落として上に寝たまま。ぽりぽり(*゚∋゚)さん、なんか用?優雅にくつろいでないで出かける準備して!目的地に到着する前からソフトクリームを食べようとする(*゚∋゚)。そして...
(*゚∋゚)家の犬

4月、まさかの雪・・・。

昨日、霜が降りる日も減ってきたし・・・春を守る?なんて書いておきながら、翌日雪とは何事ぞ。 イチゲも カタクリも ミツマタなんてこんなにしだれちゃって大丈夫? あー・・・・軒下に置いておけばと後悔先に立たず。 雪の中の散歩を終えた犬は、ドラ...
(*゚∋゚)家の犬

春を守る?

暖冬だったといっても、植物は例年通りの成長らしく、日記をみても同じころに花芽をつける。 イチゲの花芽が今年は4つ。開花にはまだ数日かかりそう。?数年に一度、花をつける水芭蕉。葉は霜で茶色くなってしまったけれど、花は数か月遅れてでてくるので大...
(*゚∋゚)家の犬

2019 おはなみ。

(*゚∋゚)家の桜はまだまだ春がこないけれど、下界では満開の桜をみることができる週末滝のある公園に行ってみる。 どうにか桜とかわいい犬を撮ろうとするけれど、犬の顔がブサイクで・・・。いい顔をしてというのは無理なのだ。 カメラを向けると、すぐ...
(*゚∋゚)家の犬

視界に入りたい。

花粉症には辛い季節。いくら天気がよくても、風が強い日は困る。むぎは外で日向ぼっこ。天気がいいので、気分だけでも外に居たい(*゚∋゚)。扉を閉めて(無駄な抵抗だが花粉対策)、むぎを締め出した状態で、むぎのお布団&クッションに座る。スマホでメー...
(*゚∋゚)家の犬

寒くても日向。

イヤ、僕はそっちに行きません!自衛隊演習の音が近い時、最近はこうやって拒否する犬。それでも、富士山の写真を撮るべく、引きずっていくんだけどね。だって、笠雲がかっちょぇぇ日だったし。今年は気温が高く、どうやら静岡市では日中20℃を超えたらしい...
(*゚∋゚)家の犬

春の訪れを感じるのは雪か“はな”か。

今までになく暖かい冬で、フキノトウや福寿草、クリスマスローズも1か月早く咲き始めた。2019年3月7日急に冷え込み、落雷と雪。その翌日 2019年3月8日本日の仕事は午前中だったので、14時過ぎには帰宅できる。真っ白な富士山。冬の富士山より...
(*゚∋゚)家の犬

新しいベッドの寝心地は?3

新しいベッドの寝心地は?新しいベッドの寝心地は?2さて、新しく買ったドーム型ベッドちゃんとこれで夜までお留守番できるかな?(*゚∋゚)、残業しないで急いで帰宅。19時頃(*゚∋゚)さん、おかえりなさい!僕、待ってたよ!(ごはんを)ん????...