(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬にグレインフリー モグワンを試してみた

ドッグフード以外も色々と試しているけれど、コンスタントに食べれているのは Amazonブランドのワグうまかは、なかなか厳しい。形状が合わない気もする。粉々にして、ちゅーるを混ぜてウェット状態にしても、なかなか厳しい。その分、カナガンは、手の...
(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬にDEER BASE izu しかまる 鹿ジャーキー 

アレ食べない、これ食べないと言い始めた シニア柴犬のむぎ職場でそういう話をしていたら、豆柴を2匹飼っている人から、鹿ジャーキーを味見に1枚頂いた。この鹿ジャーキーを切らすと、フードを食べなくなってしまうらしい。色々なところのジャーキーを試し...
(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬に、うまかと花かつお

初日だけで、なかなか うまか を食べてくれない柴犬むぎ。鰹節をかければ食べるけれど、鼻息で飛んでしまって、掃除機で吸われる鰹節も多い・・・。また、鰹節泥棒になってしまい、肝心のうまかを食べないとか。同じような鰹出汁の香りなのに、また鰹節で巻...
(*゚∋゚)家の犬

雪が降ったら野鳥を撮りたい

2024年2月5日~6日 雪が降る日は、野鳥を撮りたくなる。久々に一眼レフを出してみた。スマホだと望遠は期待できないし。とはいえ、たいそうな望遠レンズをもっているわけではない(SEL18200LE)ので、ここまでが精いっぱい。連写してたら3...
(*゚∋゚)家の犬

2024 久々の雪道を柴犬と。

2024年2月5日 関東でも大雪の可能性と言われていた日。東京都心でも最高8㎝の積雪だったらしい。気温が高かったこともあり、べっちゃりとした重い雪。午後、雨雲レーダーでは、一時的に雪が止むという予報だったので、まだ霙(みぞれ)が降るなか、夜...
(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬に鹿肉麹熟成フードをお試しで。

アレ食べない、これ食べないと文句をいうシニア柴犬が、どうすれば食べるようになるのか日々奮闘中。2024年1月24日に届いたのが、鹿肉麹熟成フードこれもインスタ等で紹介されていて、1家族1回までのお試し300g 送料無料700円!こちらもグル...
(*゚∋゚)家の犬

鹿に気付かない柴犬

15年越しに蝋梅(ロウバイ)が咲いた。これもきっと温暖化のせいだろう。とてもいい香りだけど、岩の影なので、わざわざ香りを嗅ぎに近くまでいかないと・・・。そして夕方の散歩道、むぎ、鹿がいるよ、鹿!鹿が風上にいるのに、全く気付く気配もない柴犬む...
(*゚∋゚)家の犬

2023年~2024年 今シーズン初雪

温暖化のせいか、2023年の冬はまったく雪も降らず。2024年1月になり、1回だけ霰が降った程度だった。2024年1月20日、今シーズン初の雪!ボタン雪が降る中、むぎの散歩。顔に積もる雪がまた、かわいい♪このまま1日降れば積もるかと思いきや...
(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬に、グルテンフリードッグフード うまか(華ちゃん犬猫すこやか本舗)を試してみた

最近、インスタでもドッグフードばっかり検索しているからか、ドッグフードの広告がバンバンでるようになった。初回限定でお安くなっているものとか。その中でも、食いつきがいい!とか香りがいい!とか素材にこだわってます!とか、色々とあるけれど、あれ食...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の認知症予防にネイチャーメイドフィッシュオイル

柴犬は認知症になりやすいと知った2017年からネイチャーメイド スーパーフィッシュオイルを1日1カプセルずつ与えてきた。さすがにこれはカプセルが大きくて、最近、上手に食べてくれなくなった。ほんの数か月前までは、何年もずっと喜んで食べていたの...