日記・コラム・つぶやき 電子レンジで全部作ろう 今まで電子レンジを使うときは、ジップロックが多かった。でも、結構、人参の色がついて落ちなかったり、臭いが落ちなくて、いつまでも台所が臭うと思ったら、このジップロックが臭っていたとか。その後、シリコンスチーマーが流行って、それも使ってみたけど... 2017.10.22 日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 楽しみはもう終わる。 むぎの秋の楽しみのひとつはコレヤマボウシの実。この時期になると、(*゚∋゚)家にあるヤマボウシで、(*゚∋゚)の手の届くのは2本だけ。この木の下で尻尾を振る犬がいる。毎年、食べることだけは覚えている・・・。スズメ蜂が食べ残した実を食べるとも... 2017.10.19 2021.10.20 (*゚∋゚)家の犬シクラメン自然派チック?
(*゚∋゚)のえさ? 室内はハロウィン。 なにやら大きな、でも、そんなに重くない箱が届いた。なんだろう?なんと!ゆみみそさまから、ハロウィングッツ!しかも、トレペと箱ティッシュの詰め合わせ&ピックやチロルのおまけつき♪トレペも箱ティッシュも、ハロウィンの柄がついているのです。まさか... 2017.10.13 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)のえさ? 自宅でお菓子教室。 週末、にせ(*゚∋゚)兄 奥様とその息子さん(甥ですね)が、むぎに会うために高速バスを使って1泊2日の強行軍できてくれました。高速バスは10時頃と、その次はもう15時という、なんとも中途半端な時間しかないので、昼過ぎに到着し、翌日の10時頃... 2017.10.04 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)のえさ? 犬は和栗がお好き? にせ(*゚∋゚)の出張送迎に、犬はやっぱり必需獣らしく、もれなくついてくる。送迎のおだちんとして買ってくれたのが、ミニストップのプレミアム和栗モンブランソフト。(*゚∋゚)の通勤路や普段通うホームセンター付近にもミニストップはないので、とて... 2017.09.26 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 6周年を迎えました。 むぎが むぎになって丸6年が経った今日。台風が過ぎ、晴れていたのもつかの間時々、ぽつぽつと雨が降ってくる。僕が見つけるのは、(*゚∋゚)家で大きな栗がなるように!と植えた栗の木から落ちたイガと、まだ固いうちにとって保管し、熟させたサルナシ。... 2017.09.20 (*゚∋゚)家の犬
自然派チック?(物) 手作り石鹸 字入れ 手作り石鹸再始動!アクリルモールドをを使って作るのははじめてで、実は約1か月前にカットまでは終わらせていた。型入れしてから約1週間が経過した状態。今回、柿渋とグリーンクレイを入れてマーブルにしてみた。まるで羊羹のよう。下からぐいっと押し上げ... 2017.09.18 自然派チック?(物)
(*゚∋゚)家の犬 ドッグランデビュー? むぎがはじめてドッグランに行ったのは、しつけ教室。やっぱり百聞は一見にしかずっぽい。いろんな犬のにおいがしすぎると疲れちゃうみたいだし、だんだん (*゚∋゚)家の犬として自覚がでたのか、自我がでたのか、新しく出会った犬とも人間とも仲良くでき... 2017.09.09 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 晴天とおもいきや。 朝はとてもきれいに富士山が見えた。もうススキの穂が準備をはじめたようだ。ここで写真を撮っていると、演習中のときは、たいてい、そこにいる自衛官に注意喚起放送を流されます。実弾演習中だから、入らないでくださいっていう内容の。えぇ、入りませんとも... 2017.08.30 (*゚∋゚)家の犬富士山野鳥
(*゚∋゚)のえさ? だだちゃ。 季節のだだちゃ豆が届きました!にせ(*゚∋゚)の酒のつまみに、と言いたいところだけど、ほとんど、主食並みに食べてしまうという危険なおいしい豆。ひたすら豆を口に運んでいると、肩に乗っているぢょぴに顎をがぶっと噛まれるという事態に陥るので、ぢょ... 2017.08.30 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の鳥