衝撃のローバーミニっ!

2020年7月。

かれこれ梅雨入りして2週間、ずっと、本当にずっと雨が降り続いている。

職場まで下りれば、天気予報が雨でも曇っていたり、晴れ間がのぞいたり、時々ざーっと雨が降ってもすぐに止んだりしていたけれど、ここは本当にずっと雨。

いくら駐車場に屋根がかかっているとはいえ、霧と雨でずっとしっとり。

家の室内も、1日中、エアコンの衣類乾燥除湿(室内の湿度が40%まで落とす設定)をかけていても60~70%だ。

そんな中、7月12日、たった1日だけ曇りの日があった。

やっとミニコを乾かせる!

ドアを開けてびっくり。

ハンドルにカビ!

シートベルトにもカビ!

はじめてみたよ・・・・。

思わず助手席のカーペットを剥いで確認。

水漏れなし。

雨の日に乗ると割れた隙間?から雨水が入り、助手席のカーペットをめくると、カーペットがぐっしょりで、下の鉄板とカーペットを乾かすのに暖房と冷房をかけ、新聞紙を詰め込んでも何日もかかる。

なので、この梅雨時期は、ミニに乗らず、他の車に乗っていた。

(半年前、本体価格10万円以下の錆びた軽を購入したのだ。冬の凍結防止剤でミニがこれ以上錆びるのを防ぐため)

これで雨が続く中、通勤で乗っていたら、もう、水たまりになっちゃう。車内が。
乗っていなくてこのカビ。

まぁ、乗っていたら、空気が動くから、表面にカビはでなかった?
でも、ぐちょぐちょにはなっていただろうけど。

エアコンで除湿している室内ですら60~70%keepしているんだから、外でHiな湿度なら当たり前か。

富士山周辺の宿命か(泣)。

それにしても、こんな長雨は10年ぶりくらいかなぁ。

この翌日からもずっと雨は続いております。

何年も順番待ちしていた板金。

やっと連絡がきた。

今月、車検が切れるので、板金入院して、退院したら車検を通すという段取り。

数年前の見積もりでは、たいそうな金額だったので、あれから時間が経ち、さらに錆び、もっとかかると予想される。たぶん、軽の新車が買える値段。オプションつけたくらいの値段?

ただ、当時と今ではお財布事情が異なるので、全部なおすことはできない。
払えない。ローンを組むにも・・・。ねぇ・・・。

最低限、走りに関係する部分や水漏れはしっかりなおしてもらうけれど、ボディの錆びを全部なおしてもらうのは無理だろう。金額的に。

すっごい金額かけてなおしたとしても、この環境だと、密閉したガレージを建て、エアコンなどで湿度のコントロールができるという環境をつくらないと、あっという間に錆びちゃうと思うんだ。

そんなガレージを建てる予算なんてない。
家のローンがないならできるのかもしれないけれど。

いつまでミニコを維持できるかわからない。
でも、できればもうちょっと長く、乗り続けられるといいなぁ。
今年で23年目。

コメント

タイトルとURLをコピーしました