(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

2020年3月 あっという間に雪融け

雪が降った翌日、さすが春なだけあって陽が昇るとすぐに融けるので、朝食を摂る前に写真を撮っておこう。写真を撮っている間にもボタボタと樹から雪が落ちてくる。頭上に落下。容赦ないわ(泣)。こんな樹の下をくぐるときは、急いで通らないと大変なことにな...
(*゚∋゚)家の犬

絨毯やマットについた柴犬の抜け毛を取りたい!

どうもおひさしぶりです。僕の登場がない!と寂しがっていたそこのアナタ。僕は元気です。体重がなんと!驚きの3kg増!今までで一番デブです。9.9㎏になりました!!!!そしたら、毛も増えて、普通の柴犬っぽくなった気がする(ぇ?あばらの触れがかな...
(*゚∋゚)家の犬

僕は魚系が好き。

2019~2020の冬は暖冬なので、霜柱が立つこともほとんどなかった。久々の氷点下で晴れていても手はかじかむし、耳もキーンとする。雲一つない青空と富士山だけど雪煙が立っている。こうやって富士山のキレイな雪の白色は飛ばされて、山肌が見えてしま...
(*゚∋゚)家の犬

【閲覧注意】柴犬の事件簿-鼻の大惨事

いい天気ですね!(*゚∋゚)さん!そ・・そうだねむぎ、近いよ近すぎるって・・・!・・・。このときは、お鼻つやっつやでした。その3日後なに?(*゚∋゚)さん?なに?じゃないよ。この顔をアップにしてみましょう。閲覧注意はここから↓一体何があった...
(*゚∋゚)家の犬

富士山の雲の流れは速い。

最近、演習の音を怖がる犬がいるので、なかなか富士山の写真を撮りつつの散歩ができなくなった。どうやら今日は平気らしい。しかし、こういう日に限って、富士山の周りには雲が多く、風も強い。見えそうで見えない。しばらく待てば見えるかも?と待つが、次か...
(*゚∋゚)家の犬

雪の日はこうやって遊ぶんだ?柴犬は。

雪道の散歩から帰ってきた犬。1月はまだまだ寒いのに、なぜか換毛期的勢いで抜けるアンダーコート。(*゚∋゚)さん、毛が・・・毛が・・・。自分で取なさいよ。えー、(*゚∋゚)さんが相手をしてくれないなら、こうしてやるっ!あ゛・・・毛が入ったー沢...
(*゚∋゚)家の犬

今シーズン初の雪積もり。

2020年1月26日深夜はまだ雪が降っていなかったけれど、朝起きたら雪が積もっていた。今シーズンは暖冬で、冬らしくなかったけど、やっと例年通りの冬になったかなぁといった感じだ。(*゚∋゚)さん、朝ごはん、まだ?玄関前の樹の枝で、エサを待つ ...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬にもハトムギ化粧水。

今年は暖冬で雪も降らないからか、乾燥がひどく、例年経験したことがないくらいの静電気。自分の髪の毛もすごいけど、むぎの毛もすごい。先月まではフッサフッサしていた胸周りの毛がごっそりとなくなってしまった。近くでみるとこんなかんじに。たぶん、1日...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬がキツネ状態。

2011年、(*゚∋゚)家にきてからの約7年。自衛隊の演習の音なんて気にしていなかった犬。2019年半ばから、急に演習の音を怖がるようになった。最初は、地面が揺れるくらい近くでの演習のときだけだった。2020年1月半ばから、普段の演習音です...
(*゚∋゚)家の犬

2020年初雪と野鳥と柴犬?

天気予報どおり、2020年1月17日(金)の夜から雪だった。都心でも雪とか関東では積雪が!などと前日から騒いでいたわりには、そうでもなかったらしい。2019年は暖冬で雪が降らず、2020年に入って、やっと積もるか!?と思いきや、1月18日(...