(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな。

柴犬むぎの大好きな日向ぼっこ縁台。老朽化も進みました。破壊行為とは言わないけれど、留守番のときはしないけれど、外の作業をしていて、居るのに相手をしてもらえないときに、ガリガリとデッキを掘る?とかアイツが来たぜ!と宅配便系などに向かって吠える...
(*゚∋゚)家の犬

僕は手荷物。

良く晴れた休日前日の雨は富士山では雪だったようで、白くてキレイな富士山になっていた。自衛隊の演習のどーん!という音が怖くて歩けなくなる柴犬がここに1匹。にせ(*゚∋゚)に ヒョイと持ち上げられ運ばれる姿は、まるで手荷物。
(*゚∋゚)家の犬

鹿被害。

多分、入らないだろうそう思っていた場所から鹿が侵入。夜になると玄関に入るようになってしまった柴犬という番犬がいなくなったこともあり、玄関正面にあったビオラまでも被害にあい、山野草を育てているエリアにも甚大な被害が。カタクリが群生しつつあって...
(*゚∋゚)家の犬

富士山と笑う柴犬。

富士桜があちこちで咲き始め、春めいてまいりました。散歩にはちょうどいい季節。でも、花粉症には辛い季節。マスクしないで歩ければいいのに。コロナが云々はおいといて。笑う柴犬。と、みせかけて、実は自衛隊の演習の音が怖くて、はーはー、ぜーぜー、して...
(*゚∋゚)家の犬

野鳥はみんな大好き 柴犬の毛!

野鳥の巣作りの季節がやってきた。そこで大人気なのが柴犬の毛!(*゚∋゚)家では、僕毛(ぼくげ)と呼んでいる。みんな大好き 僕毛!腐葉土を作るBOXの角にわざとためておく。すると、こうやってシジュウカラなどがこのBOXから僕毛を集めて持ってい...
(*゚∋゚)家の犬

お花見ができるほど。

ぽかぽか陽気で僕も満足!ぶるぶるっとすると鼻水も飛んじゃうくらい、いい天気!お花見って美味しい?なんだ、美味しくないのか・・・。(*゚∋゚)家の富士桜も、ぼちぼち咲き始めました♪大きな樹からひょろひょろな樹まで、色々なサイズの自生している富...
(*゚∋゚)家の犬

ギリギリなこと色々。

富士山が雲で隠れてしまうギリギリのタイミングで撮影むぎが左足をあげ、しっこタイム中。しかし、左手も、右手右足も、側溝ギリギリで落ちそうになりながらも踏ん張っている。ナイスバランス!名前のわからない樹。ネコヤナギみたいにふっさふっさしているけ...
(*゚∋゚)家の犬

春の訪れ。

こぶしの花が咲き始めたり富士桜(豆桜)がちらほらと咲き始めたり春の訪れを感じているのですがこの柴犬もまたお股が緩んでいるのは、春とは無関係かな?
(*゚∋゚)家の犬

癒しアイテムのひとつ。

お返しにもらったカタログの中から選んだガリレオ温度計が届いた。なんだこれ?という顔で遠巻きにみるコザクラインコのぢょぴ。慣れてくると、クチバシでカチカチなにこれ なにこれ?インコはカラフルなものが好き。室内が18℃のとき、20℃のとき、もと...
(*゚∋゚)家の犬

残雪少ない水が塚公園。

新型コロナの影響で、水が塚公園の売店も閉鎖されていた。そして、暖冬で雪が降ることも少なかったため、雪もほんの少し残っているだけ。駐車場でキャンプをしている人たちもいたり。今はイベントなどもみんな中止ということもあって、アウトドア系が人気らし...