(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

27th JAPAN MINI DAY in浜名湖

27th JAPAN MINI DAY in浜名湖 2019年11月3日。ミニ生誕60周年の2019年。今年も行ってきました渚園。去年も行ったね 26th JAPAN MINI DAY in HAMANAKOああ、9年前の記事もあったー 第...
(*゚∋゚)のえさ?

2019 富士山初冠雪と柴犬にとっての富士山は別のもの。

平年より22日遅く山梨側からの富士山の初冠雪の発表。雲一つなくキレイな富士山は久しぶり。この辺りはずっと雨ばかり。下界に降りれば曇りだったりしたみたいだけど。でも、こんな富士山をみることもできたのは、午前中だけ。午後はまた富士山どこ?状態へ...
(*゚∋゚)家の犬

フライングしたのでやりなおし。

夏にやりのこした雑木林の手入れというか草むしりというか・・・。気づけは3時間以上経ち、むぎのごはんの時間も2時間が過ぎた。ときどき、ガリガリと音がする。デッキを引っ掻く音だ。これがその爪痕。でも、ちょっと音が違うと思ったら外のデッキじゃなく...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の冬支度。

2019年夏のとある事件爪が気になる。爪の出血を防ぐ対策実施中柴犬、エリザベスカラーとともに過ごす。このときから、夜になると玄関に入り、朝ごはんの時間からはデッキで過ごすというライフスタイルになった犬。10月の中旬にもなると、デッキは囲いが...
(*゚∋゚)家の犬

秋の演習とジョロウグモ(後半、閲覧注意)。

通勤途中のにせ(*゚∋゚)に、富士山の写真を撮れる場所まで乗せてもらい、降ろしてもらう。秋晴れの散歩。しかし、本日の自衛隊の演習音がとても近くて一目散に逃げようとする犬の尻尾はもう少しフサフサしていたらキツネにみえるくらい下がっている。あま...
(*゚∋゚)家の犬

罠にはまる。

(*゚∋゚)さん、助けてください。自分が噛んでボロボロにした網戸?に はまった犬。笑っていないで助けてくださいよ・・・こんなにがんばっているのにどうして助けてくれないんですか?(*゚∋゚)さん・・・なかなかどうして入ったものは抜けられないん...
(*゚∋゚)家の犬

柴尻を追う。

散歩中、雄鹿発見。しかも、犬より人間のほうが発見がはやかった。風下だからか?でも、雄鹿よりも、柴尻を目で追ってしまうのはなぜだろう?それはね柴尻好きだから!
(*゚∋゚)のえさ?

残念みかんを消費しよう。

ほぼ毎年購入する極早生みかん。小さく、酸っぱい、それでいてコクがあるそんなみかんがお気に入り。その年によって当たりはずれがあるけれど、どうやら今年ははずれだったようだ。でもね、30㎏もあるのよ?今年はじめて作ってみた みかんジュース。ジュー...
(*゚∋゚)家の犬

秋富士。

天気が良くてキレイに見えると思っても、すぐに姿を変える富士山。2019年の初冠雪はいつだったのかな?今のところ調べても載っていないということはまだ?なかなかキレイな秋らしい富士山だったと思う。鹿の足跡。むぎのものではない。こんな写真を撮って...
(*゚∋゚)家の犬

大好きすぎて・・・・。

よーー