(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)のえさ?

2020初いちごは柴犬に。

今年はじめて(*゚∋゚)家でなった苺。欲しい?欲しいですとも、(*゚∋゚)さん!って、そもそも 苺って知ってる?知りませんが、欲しいです、(*゚∋゚)さん!だよね、バライチゴとかワイルドなものは散歩の途中とってあげているけれど、本物の苺は知...
(*゚∋゚)家の犬

梅雨前のはな

梅雨前にさきはじめたサンショウバラ山椒の葉に似ているからサンショウバラだけど、だいぶ樹になってきた。トゲも痛い。花は1日で終わってしまう。その後ろで咲き始めたのが、自生しているコアジサイ。アジサイによくあるガクがないタイプで、小さい花が集ま...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の敵はアイツ。

(*゚∋゚)さん、アイツ、まだいるよ!今日はおうちコープ(生協)の配達日。(背景は網戸)発泡スチロールの箱にいれられた商品は、もうデッキに運び込んだあと。おうちコープのトラックは、次の配達に向けて用意しつつ、出発の準備をしている。でも、柴犬...
(*゚∋゚)家の犬

僕、飛べるよ?

僕だって飛べるよほんとだよ・・・勢いをつけてせーのっ!よっしゃー!って、そこ?大した段差じゃないね(苦笑)。
(*゚∋゚)のえさ?

シャリトロール ブリュレロールケーキと柴犬のはずむロールケーキ?

最近のローソンの新製品はあまり好みじゃなかったけれど今回のシャリトロール ブリュレロールケーキは美味しそうに見える!といいながら、反射してダメダメな写真。中身は焦がしたキャラメルソースと甘すぎない濃厚クリームで美味なり!そんなロールケーキを...
(*゚∋゚)家の犬

狂犬病予防注射、市の集合接種と動物病院、どっちがいい?

柴犬 むぎを保護して9年。ずっと狂犬病予防注射は、市が開催している集合接種で行っていた。届いたハガキ、愛犬手帳、注射代金3,500円を持って、指定された日時に指定された場所へ行く。当日、狂犬病予防注射をすると、そこで狂犬病予防注射済票を受け...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬と網戸

2020年5月中旬。今までになく夏日な5月。一気に緑がモリっと茂りはじめた。あまりに日差しが強すぎて、肉眼では見えるものも、カメラのレンズを通すと見にくい状態に。ちゃんと100%のサイズでみれば、鹿が2頭いるのが見えますね。山桜がちょうど咲...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の電動爪やすり(グラインダー)姿?

5月の晴れ間とはいえ、まだまだ風が冷たく、気温も10℃。人間の恰好は、若干 冬装備でモコモコだけど。犬はというと、こんな感じ。世の中の柴犬というものは、爪やすりをかけてもらう恰好ってこんな感じなのだろうか?4本足を全部やると約1時間かかるか...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな-2

柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな。 2020年のGW、念願の?しっかりとした柴犬用のウッドデッキ作ろう計画が実現しました!どんだけ腐っていたかは、リンク先を参照。2020年4月27日遠目からみればこんな感じでした。でも、水...
(*゚∋゚)家の犬

春は5月が本番?

新型コロナの影響で、自粛GW2020となっていることもあり、近隣の観光施設は閉園していて、道路も空いている。別荘地内もコロナ疎開で来ている人たちもいるけれど、思ったほど混み合ってはいない。むしろ、普段のGWよりも少ない気がする。観光施設が閉...