
柴犬の子犬がやってきた。シニア柴犬生活とのギャップについていけない1週間(画像超多い)。
保護犬 柴犬むぎと過ごした13年と11か月。おそらく16~17歳でお空組となった。それから、むぎを思い出しては、恋しくなって、連日涙がこみあげてくる日々。むぎの弟となる柴犬の子犬を迎えると自分で決めたのに、わくわく感がなく、むぎを思い出す日...
柴犬2ヶ月と21日 
ブリーダーさんのところで1週間前に入浴を済ませてきたはずなのに、尿臭や便臭ではなく、体臭なのか、とても臭かったのでとりあえず我が家での初入浴!

浴槽の腰掛部分?くらいまでお湯を張り、重炭酸を入れて入浴させた。
体臭だったとしたら、若くて新陳代謝もいいだろうから表面をなでただけでは、臭いものがとれないような気がしたので、ちょっと漬け置き予定。
さぁ、どうかな?
なんだかネズミみたいね(笑)。
これといって大騒ぎすることもなく
拍子抜けするくらいだ。
怖くないの?
平気みたい。
このあと、シャンプーして、リンスつけて、顔までシャワーをザーザーかけたけど、なんともない。
次の入浴のときは、もっと育っているだろうから、もしかしたら、騒ぐかもしれない???
なんとも大物になりそうな予感しかないわ・・・・(汗)
そうそう、臭いは・・・とれなかった!
濡れたらなお一層臭くなった!
仕方ないので、フードを変えてみることにしました。


コメント