自然派チック? 伐採仕様。 草むしりもキリがないわけですが、今年は(*゚∋゚)土地の伐採の年。たまに間引きも必要だったり、伸びすぎた枝を切り落としたりするのです。雑木林も手入れしないと、ただのジャングルになってしまうので。でも、(*゚∋゚)土地の手入れをする際は、マダ... 2016.07.17 自然派チック?
自然派チック? セミの羽化。 本物のセミの羽化を見るのははじめてだ。にせ(*゚∋゚)が発見。しかも(*゚∋゚)土地で!自分の敷地でみることができるってラッキー♪ただ、夕方、どんどん日が暮れるのでピントが合わず、夜にはフラッシュをたかないと写らない。ゴメンネ、セミ・・・。... 2016.07.13 2020.07.14 自然派チック?
(*゚∋゚)のえさ? 真っ赤なあの子。 毎年楽しみにしているこの季節のお楽しみ。そう、真っ赤なあの子。じゃーん紅秀峰!これに勝る子はいない。にせ(*゚∋゚)実家や、(*゚∋゚)親の実家からもさくらんぼが届く年があるのだけど、完熟なのに甘味が全くないとか、残念な1Kgだったりするこ... 2016.07.06 (*゚∋゚)のえさ?
自然派チック? 初一薬草(イチヤクソウ)。 たぶん、この時期に はじめて写真を撮ることができたと思われるイチヤクソウぱっと見、スズランみたいにみえたり、ランみたいにも見える。でも、よく見ると、長く飛び出ているところが象の鼻みたいだったり、オレンジ色のクネクネしたところとかかわいいとい... 2016.07.03 自然派チック?
Mini もの。 どこまで、いつまで修理するか。 (*゚∋゚)のミニコは1997年式。新車で購入後、3か月して仕事帰りに信号待ちをしているところでマークⅡに後ろから追突され、押し出されて前に出て、ジムニーの背負っているタイヤにめり込むという大参事になり、ほぼ全損。新車と交換という話もあった... 2016.06.29 Mini もの。
自然派チック? 芋は増えた。 去年2015年8月増えたものたち。 ジャガイモを収穫した。これ・・・・。これを半年ほど放置しておいて、根や芽がでて、カビが生えてきたので(汗)植えたのが2016年4月。去年と同じ場所に置けばよかったのかもしれないが、雨にあたらず、でも陽が当... 2016.06.28 自然派チック?
(*゚∋゚)のえさ? マクドナルド 裏メニュー的なものを株主優待で。 マックの裏メニュー株主優待券を使うなら、一番価格の高いバーガーにトッピングがいいよね!しかも、このトッピング3種類した状態で優待券が使えるので、追加料金がかからないというところがステキ♪ダブルクォーターパウンダー・チーズが520円で一番高い... 2016.06.28 2020.04.12 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)のえさ? 味付き卵をつくりたい! 中まで味のしみた 味付き卵買うと高いよねってなわけで、COOKPADで検索かけて作ってみたら、3日待つのが辛いけど、安くできるんなら!~材料~・たまご・キッチンペーパー1枚(あれば)・ビニール袋かタッパウエアなどのケース・3~4倍などの濃縮... 2016.06.20 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)家の犬 夏と草。 夏っぽい姿に近づく富士山。そしてやっと緑がキレイになり、新緑っぽさも感じられる。5月は まだ新緑といえないほど枝がさみしく、殺風景なのです。今ぐらいがいいです。草をモリモ食べるので、にせ(*゚∋゚)に抱っこされてしまった犬はというと・・・・... 2016.06.17 (*゚∋゚)家の犬富士山
日記・コラム・つぶやき 猛暑に備える。 今年2016年は猛暑らしいですね。2014年、今までになく(*゚∋゚)家も暑かったのでDC扇風機を1台追加した。扇風機が軒並み売りきれた年でした。さて・・・・・・(*゚∋゚)家には扇風機が3台、サーキュレーター1台がある。そのうち2台は、洗... 2016.06.15 日記・コラム・つぶやき