(*゚∋゚)のえさ? だまされたようなクオリッチ。 冬といえばこたつでアイス 明治 クオリッチ ストロベリー 果汁・果肉23%いくら写真はイメージだといわれても果汁・果肉23%っていったら結構はいってるような気になるよね?・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こうやって大きな果肉が入っている... 2013.01.23 (*゚∋゚)のえさ?
自然派チック? エサは大事。 雪が降れば食べられるはずのものも食べられないので野鳥やそのほかも活発にやってくるエサ場。 手乗りヤマガラ 野鳥を追い払って独占するリス ここはいいけどさ そこはあひる土地の腐葉土BOX(野菜くず入れ)なんだけどなんかいいのありましたか?凍っ... 2013.01.21 自然派チック?野鳥
自然派チック? 凍ったらそれはそれで。 雪が解けないまま、また今日も天気が崩れるとか、東京でも雪だとか? あひる土地の横の私道からみる日の出もなかなかのものです。 放置されて残ったほおずきも鼻水たらして寒そうよ キラリ☆ 2013.01.21 自然派チック?
(*゚∋゚)家の鳥 鳥は麺が好き? かならず食卓にいるぢょるぴー ラーメンのような汁がはいっているものでも麺ならなんでも1本ずるずると引きずって、しっかりと食べます。小麦粉とかそば粉とか、自分のえさと同じ味がするからなのかしら?なんでも味見をする鳥。ラー油やキムチなどは気にし... 2013.01.20 (*゚∋゚)家の鳥
自然派チック? 東京でも雪なんてね。 2013年1月14日は東京でも雪がすごかったようでこちらもパウダースノーならいいのに、そういう日に限って0℃とかギリギリでずっしりと重たい雪+強風。 雪降るなか、これ以上積もると困ると雪かきしても無意味に終わった。雪が止み、除雪がはいったけ... 2013.01.15 自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 一石二鳥。 最近の僕のお気に入りおやつそれは 牛革のガムお値段安くて犬も好物、なんといっても歯石がとれる! ガムに逃げられないように両手でガシッ かーっうまいっすね はーったまんねっ・・・・・・こんなかんじですか?犬も喜び歯石がとれる一石ニ犬? 2013.01.09 (*゚∋゚)家の犬
日記・コラム・つぶやき 年末は修理、年始は破壊。 2012年、もうすぐ正月を迎えようとする頃築10年となったあひる家では、台所の換気扇を回すたびにあちらこちらからの隙間風で台所が寒い!洗面所が寒い!トイレが寒い!とか、あひるが騒ぐわけです。自分でできる程度のマスキングテープで隙間埋めとかは... 2013.01.08 日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 2013年 本日が仕事はじめのアナタへ ~僕からの応援~ すでに新年あけております。初出勤だった方も多いのではないでしょうか?あーぁ、連休も終わっちゃったし、やる気ないよなぁ・・・・はぁ・・・・(ため息そんなアナタには、雪の降る中、お座りという命令にも耐える僕が たとえ頭に雪が積もろうともやりぬか... 2013.01.07 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 我が家のイージーウォークもリニューアル。 1年使ったイージーウォークハーネスが、結構くたびれた。壊れてはいないけれど、むぎが来てからの半年くらい、このハーネスをつけた状態で犬が宙を舞ったりするくらい過酷な使われ方をした。おかげさまで、リーダーになろうとすべく、グイグイと引っ張ってい... 2013.01.06 (*゚∋゚)家の犬