衛生上よくないとか
野菜と果物以外は与えちゃだめとか
注意書きも読んでるし、知ってるけど
やめられないこともある
マニュアルどおりに飼わなくても
15年生きた ぷこ もいることだし
飼い主も、鳥が原因でなるような病気にはなったことがないので
お互いに何かあったらやめることにしよう。
ぢょるぴーの好物は多分、電子レンジでチンしただけの人参。
温野菜の皿から真っ先にかっさらっていくのが人参だ。
味もつけていないので健康的かも。
しかも、自分で持ってきた1㎝くらいのサイコロ状のもの1個
しっかり全部食べる。
バナナもしっかりと食べている様子。
他の野菜は遊ぶだけなので、すぐに取り上げて飼い主が食べる。
そしてその残りカスを片付けつつ食べるのも飼い主だったりする。
カゴから出せば、半径 60㎝以内に必ずいる、それよりも近くに必ずいるので
可愛くて仕方ないのです。
親ばかだからね。
ぢょるぴー(鳥)の親はあひるだけども、むぎ(犬)の親はにせあひるだし。
コメント