仕事から帰宅して、心臓が止まりそうになるとき。
鍵開けて、暗がりの中、ただいまーって言うと、ぢょぴこがかわいいい声で
「ぴっ」と鳴いたり
かわいくない声で
「ぢょぴっ」と鳴いたりするはずが、無言なとき。
もう13歳になりました。いつ落鳥していてもおかしくありません。元気いっぱいだけど。
そして鳥かごを見る。
いないっ!?どこ?
天井につけたストレス解消にかじるための広告で見えないのです。
ぢょぴこがとまっているのは「かまぼこの板」で、クチバシをがりがりと研いだりするために愛用されているのだけど。
まさかその上にとまって寝るとか思わなかったし、狭くないの?
いや、狭そうにとまってるし。
ここだけインテリア的にイマイチなんです。
汚らしいというか、なんというか。実用的すぎるというか。
でも、高さが合う台はこれだし、にせあひるが作ってくれるって言ってるけど、そんなこと言って作る頃はきっと寿命がきていると思う。そうやって放置すると案外さらに長生きするかもしれないけども。
散らかすからダンボールにカゴが入ってるし、そのダンボールもかじるし、右のベニア板は、隣の台に飛び移って、乗せてある観葉植物をかじるからガードとして設置されていたり。
それができないと、左にあるランプのコードをつたって暖炉の上に遊びに行ったり。コードがないと、レンガをよじ登るし!
君はロッククライマーか!
と、まぁ、年をとっても学習能力があるらしく、色々な技をいつも編み出し続けているぢょぴこ。
いつもうるさい鳥が静かだったり、姿が見えないと、時々心臓が止まりそうになるあひるです。
コメント
ボクも読んで心臓止まりそうになっただ・・・
うちのは8年目×2匹なんす
いつもアリガトウ!
2羽ー
鳥はかわいい
心臓止まるような、怪しい行動はやめてもらいたいよね
8歳×2ってことは、同じ頃におうちにきたのねー