高額20倍デジタル40倍。

望遠機能がいいデジカメあれば、野鳥が撮れるのに・・・

でも、マクロ機能が弱いんじゃイヤ。

そして一眼レフみたく、レンズ付け替えたりするのはメンドクサイ。

現在使っているデジカメはSONY cyber-shot のマクロが強いTシリーズ。

3 3_1
タッチパネル式で起動もはやく、スリムで便利!

でも、望遠が弱い。

あひるの物欲センサーが数年ぶりに働き、SONY cyber-shot のHPをみる。

2

な・・なんかある!

見かけだけだと、オリンパスPEN mini のほうがカワイイんだけど、レンズはつけかえっぽいような感じで、めんどくさそう。

DSC-HX30V(2012年3月発売)

レンズ一体カメラで、光学20倍ズームを実現。さらに、新開発のジャイロセンサーを搭載し、高倍率ズームで起こりやすい手ブレを高精度に補正するとともに、最速約0.13秒(*1)の高速オートフォーカスで撮りたい一瞬を的確に捉えます。また、“全画素超解像”ズームを使えば、40倍相当(*2)のズーム撮影にも対応できます。

デジタル一眼カメラ“α(アルファ)”のハイクラスレンズとしてラインナップされる高性能「G レンズ」。さらに、HX30Vでは“Exmor R”CMOSセンサー、画像処理エンジン「BIONZ」との組み合わせにおいて、最大限のパフォーマンスを発揮できるように設計し、あらゆる撮影領域で「Gレンズ」の卓越した描写性能を存分に味わえます。また、撮影範囲は広角25mmから望遠500mmまでカバーし、約1cmの接写にも対応。この一台でさまざまなジャンルの撮影をこなせます。

なにこれ?!

望遠とマクロ1㎝がどっちもついてて、手ぶれ補正つき!

あひるの物欲センサー恐るべし。

何年もデジカメの情報なんてみていないのに、なかなかすごい発見!

あひるは「悩んだら買わない」をモットーにしているので、直感で買うと決めたら、あまり値段は関係なく、すぐに買う人です。

物欲センサーも、そうそう働きませんけども。

1円~不動産まで幅広く対応可能(ぇ?)。

@買う

2_1

価格com.ではブラックが1位でしたが、12位になっていたブラウン。

2_2

ケースもね。

ちなみに、ポイントが2万円+αあったので、それが購入のきっかけにもなったのだ。

・・・・・・・・・・

というわけで、光学20倍の高額な出費となったのです。

そして、室内で試し撮り。

4_1

適当に望遠した鳥の置物。

これを最大ズームにしたら

4

ピンボケしてる!

と思ったら、

埃だった!

そんなところまで写さんでいいっ!

日付は違うけど同じ花の比較

今までのTシリーズでマクロ撮影(白花エンレイソウ)

Dsc07460

DSC-HX30Vで望遠撮影↓

(雨に濡れたくなかったので屋根がかかっているところからの撮影)

6_2

あまりかわらんよねー

遠くから撮れるなんてステキ!

6_1

イカリソウも望遠。

Dsc00077

ゴハンを待つ犬の一眼レフ風に背景ぼかし撮影。

説明書は全部読んだが、あとは使いながら覚えるしかないですな。

・・・・・・・・・・・・

いろんなモードで遊びつつ

5

↑これが基本

5_1 5_2 5_3 5_4 5_5

その色だけ際立つできれいねー

5_6 5_7

水彩画風↓

5_8

5_9

たのしー♪

使いこなせるようになるまで、まだまだ時間かかりそうだけど、自分の物として、ちゃんと扱える、宝の持ち腐れにならないように使っていきたいとおもいまっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました