普段撮っている富士山も、演習場と登山道なのでススキはあるんだけど、
違う場所からの富士山を求めてちょっとした散策というかハイキングチックというか。
とはいえ、いつもの場所から車で数分だけどね。
ちょっと横道に入ると穂見神社がある。
同じ名前であっちこっちあるけれど。
ミニコはこの辺に停めて、
決して足場がいいとは言えない場所をザクザクと歩いていく。
一面がススキ原っぱ!
でも、実は
こんな感じでアップダウンもあり、刈られたススキで凸凹(でこぼこ)している。
ススキの背はとても高いし、岩があったり、坂が急だったり、ここがいいかも!と思ってザクザクと歩いていくと
実際到着したら、目の前にススキの丘があり、富士山が全く見えない・・・。
思うような富士山が撮れないとか(泣)。
背の高いススキが刈られると、リンドウなどの背の低い花たちにも陽が当たるようになっていいね。
このあたりのススキは茅葺(かやぶき)屋根の材料として結構有名らしい。
刈られたあと、野焼きをして害虫駆除。
そのおかげで、春には山菜なども沢山生えて、地元の皆さんはせっせと摘みに来るというわけ。
野焼きされると、この硬いススキの凸凹がなくなるから歩きやすくていいかも。
電信柱が立っているけれど、ここは一般道ではなく、演習場の中なので、戦車などがごごごごご・・・・と砂煙をあげながら走っていきます。
この刈られたススキ原っぱをザクザクと歩いて富士山がキレイにみえるところないかなーっと散策しているとき、
戦場カメラマンになったような気分?
命の危険はない場所だけどね、ここは。
いや、演習中は進入禁止ですよ。
危険区域です。
すぐ近くの場所だけど、観光地にきたみたいで楽しい時間だった。
って、観光地か!(笑)
コメント