(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬の背中のしこり

5~6年前からあった背中のしこり歯を折ったときに一緒にとってもらえばよかったけれど、まだこのしこりが小さかったから存在を忘れてしまっていた。夏になり、毛が抜けて(換毛期)、地肌がみえるようになってくると、お風呂上がりで濡れているとき、特に目...
(*゚∋゚)家の犬

イマドキのシニア柴犬の食事事情。

(*゚∋゚)家にきて12年経った柴犬むぎ。推定年齢14~15歳最近、朝のごはんを自分で食べなくなった。自分で器から食べようとせず手からもらおうとして待つ・・・。時々食べなくなったら、ドッグフードを転がすと楽しそうに食べる。残りの数粒だけ自分...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬にドクターデンタルワン Dr.Dental wan  口臭には効果あり

柴犬むぎの歯磨き軍手を使ったり、ゼオライト使ったり、色々とやってみてはいるけれど、我が家のむぎは、YouTubeでみるようなゴロンと仰向けになり、静かに口を開け、何分もかけて歯磨きをさせてくれるような、そんな柴犬ではない。とりあえず、ガシャ...
(*゚∋゚)家の犬

メロンのネットキャップを柴犬に

毎年楽しみにしている夏の風物詩今年も横須賀の母(友人の母)から届いたメロン柴犬むぎのチェックも入ります。むぎチェックも無事通過。そして、このメロンなどが包まれているふわふわ、名前知ってます?ネットキャップというらしいです。はじめて知りました...
(*゚∋゚)家の犬

今年の初物ブルーベリーと柴犬2023

今年のブルーベリーは2房。まぁ、去年とさほど変わりないか・・・。それでも自家製無農薬!むぎ、初物だよ?小さいから、かじるほどもないかもしれないけれどなんとしても 一口でパクっは させません(笑)!
(*゚∋゚)家の犬

Rover miniと柴犬と。

赤いミニコが修理&板金で入院していたところに、今度は、にせ(*゚∋゚)の白い(イングリッシュホワイト)ミニが。もともと、日本全国から依頼があり、修理&板金待ちの長蛇の列ができているこの場所。その列に、この白いミニも並んでいるのだけれど、ぼち...
(*゚∋゚)家の犬

鹿に気付かない柴犬

いつものことですがシニアになると、遠くの獣のニオイもわからなくなるのか、鹿の気配に気づかず、落ち葉を食べている柴犬むぎ。こっちは風下なんだけどなぁ拡大すると2頭いるんだよねぇ、むぎ、鹿がいるよ!・・・・・。無反応でした。
(*゚∋゚)家の犬

落ち葉と苺、どっちがいい?

散歩の帰り道、落ち葉を拾って楽しむ柴犬むぎ。しっかりと両手で押さえて、落ち葉に逃げられないように捕まえて、食す。大好物な落ち葉。翌日の物に、しっかりと出てきます。もちろん、消化はされていません。1週間に1個くらいは、我が家の苺も赤くなる。ね...
(*゚∋゚)家の犬

野イチゴを食べよう、柴犬と。

毎年、6月~散歩の楽しみといえば、自然の恵みをいただくこと。野イチゴ(モミジイチゴ)や、桑の実を食べること!モミジイチゴは至る所にあるけれど、地面から生えていると、背が低くて、実がなっているかどうか、裏返さないとわからない。こうやって石垣の...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の首輪 迷子札 ネームチョーカー修理

2016年10月にSENICHIで作ってもらったネームチョーカー2023年5月2日 切れてしまった。約7年がんばってくれた。これには柴犬むぎの名前と、飼い主の携帯電話番号が刻印されている。なおしてもらえないかなぁ?だいたい31cmくらい。で...