(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

柴犬とコザクラと新年のご挨拶2025

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。初日の出を拝もうと外にでて、あと5分で日の出だよーとカメラを持って外に出る。すると、僕も出るよ!え・・・?そっち?(笑)日の出の前に、(*゚∋゚)土地で、柴犬むぎの運(漢字...
(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬でも階段降りれるよ

毎日散歩に行くための玄関から駐車場への階段。足腰が弱ってきたとはいえ、結構 急な階段を上り下りしている。一番下の段は、8割がた2段飛びになってしまうけれど。これもまたリハビリになるんじゃないかと。どうしても、転んだら困るとか思うと、バリアフ...
(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬にアンチノール?モエギイガイ(ミドリイガイ)?

シニア柴犬むぎも保護して14年目、推定17歳を迎えた。だいぶ後ろ足も曲がりにくくなり、くるくるまわって寝る姿勢を整えるにも時間がかかる。結局、自分が寝ようとしている場所ではないところが着地地点になることがほとんど。いやいやも増えた。すぐ怒る...
(*゚∋゚)家の犬

すっかり冬支度 シニア柴犬編

玄関大好き シニア柴犬むぎ玄関にマットレスを敷き、おねしょパッドを敷き詰めたところで平和にお昼寝。この上掛けの中身は洗える羽毛布団。どうやら、起きたようです。まだ、ぼーっとしている顔。大きなあくびをして不用心な顔で、ベロベロ何?なんか用?む...
(*゚∋゚)家の犬

寝なおしても無意味な恰好?シニア柴犬編

最近、後ろ足が曲がりにくくなったこともあり、なかなか寝る場所と恰好が決まらない柴犬むぎ。本来、クッションの真ん中のくぼみに寝るようにできているはずなのに、だいぶ外れている。30分後、起きて、ブルブルして、寝なおしたと思ったがやっぱりズレてる...
(*゚∋゚)家の犬

秋がやってきた2024 柴犬とカルディいぬの日おさんぽバッグ

今年の11月は例年になく、あたたかい。きっと、毎年更新されていくんだろうなぁ、温暖化だもの。でも、紅葉はちゃんとはじまっていて、シニア柴犬むぎの散歩道で十分に秋を堪能できる。他人様の家の紅葉。大木だよねぇ赤い実もかわいい。我が家の銀杏も黄色...
(*゚∋゚)家の犬

シニア柴犬 数年ぶりに牛皮で遊ぶ

歯磨きガムを買った。5回噛めば歯垢が取れると書いてある。3回噛まずして、すぐにバキバキにして食べてしまう。これじゃぁ、ただのおやつだよ(泣)。推定16歳の柴犬むぎ。歯はとても丈夫で、噛む力も強い。じゃぁ、試しに牛皮買ってみようかな・・・思い...
(*゚∋゚)のえさ?

10月はHalloweenだけど誕生月なのだ

10月っていいよね。誕生月だし、芋も栗もかぼちゃも美味しいし!かぼちゃ&むらさき芋といえば、間違いなく美味しいはずだ。芋とかぼちゃのコラボは素晴らしく美味♪さつまいもと黒糖なんて、絶対美味しいに違いない!さつまいもの黒糖かりんとうみたいで、...
(*゚∋゚)家の犬

お手入れがむずかしいお年頃、シニア柴犬がんばれっ

2024年9月20日 むぎが来て丸13年が経ち、14年目を迎えた。推定16歳だんだん自分でできないことも増えてきた。痒い所に足が届かないとかおまたには届くけれど、うめ(肛門)のお手入れはできなくなった。首や頭のカリカリもできなくなったね。こ...
(*゚∋゚)家の犬

どれだけ開くの?シニア柴犬よ

久々のカメラがなんだかわからずに寄ってきた。普段なら逃げるのに。ボケた?カメラに気を取られていると、こんなことされちゃうよ?ちょっとご機嫌をとるために、痒がる耳の近くをカリカリしてあげよう。やっとカメラだと気づいたらしく、逃げて行った。くる...