(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬だって換毛期! シニアになると、色々と反応が鈍ってくる。でももりもり抜けるアンダーコート。これで夏の暑さにも対応できる!(はず・・・)本当に今年は例年になく暑い!毎年暑さが更新されていく。タワシ毛まっしぐらです。 2025.07.17 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬にCBDオイル うんコロキャッチをつけて平和に寝ているのは、シニア柴犬むぎ。後ろ足の筋力がだいぶ落ちてきて、自分で自分を支えられなくなってきた。推定16~17歳、もう立派なハイシニア。いつまでも元気でいてもらいたいあややから、むぎにプレゼント。ありがとう!... 2025.07.16 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬介護に、うんコロキャッチは神っ! 最近は、ちょんの締まりはいいので、お漏らしはなくなった。数年前、あんなに漏れていたのになんでだろう?腎機能が良くなる気はしないのだけど。でも、肛門がゆるくなったのか、腹圧がかかると、すぐにでてしまう。後ろ足の筋力がなくなったので、なかなか自... 2025.07.13 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)のえさ? ブルーベリーの収穫2025 毎年少しずつ、ブルーベリーの実の収穫率があがってきている。最初は一桁からスタートして今年はなんと!こんな感じが3回!もう数えていないけれど、樽植えのブルーベリーにしては十分な数かと。あ、むぎが食べているのはキュウリね♪(ぇ?) 2025.07.07 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬よ 自家製無農薬苺だよ 去年はプランターで苺がいくつかなった。この苺の苗は、にせ(*゚∋゚)実家で美味しい苺がなっていた苗をわけてもらったものだ。どうやら苺は、毎年ランナーで増やして苗を更新していかないと実つきが悪いらしい。今年は、そのプランターに苺の苗はない・・... 2025.06.22 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬、ベビーゲートで動物園? ゲートから覗いている姿がまたキュート♪鼻だけだしている姿も結構かわいいと思うバカ親。おやつをみて、かなり積極的に。これじゃあ、動物園でのエサやり体験みたいだね。 2025.06.20 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 自然の恵みを堪能したかな シニア柴犬 シニア柴犬 むぎが、(*゚∋゚)かーちゃんからもらているもの、なーんだ?このオレンジ色の果物なーんだ?正解は、キイチゴ(モミジイチゴ)の実。晴れが続くと、濃くて甘い味だけれど、雨が続くと水っぽい感じになる。毎年の恒例行事だけど、雨が続いたと... 2025.06.18 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬 ベビーゲート導入 もともとデッキにいるときから、ステンレスワイヤーをつけて生活してきた14年。たとえ、ステンレスワイヤーが外れていようとも、まるで繋がれているかのような動きをするほど、その生活に慣れていた。保護犬ということもあり、散歩のときも、リードをわざと... 2025.06.14 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 興味はあるんだ シニア柴犬だって。 今までの柴犬むぎは番犬だった。郵便、宅配便、生協、ガスの検針など、あらゆる侵入者には吠え、噛み付く勢いだった。そのため、デッキには外扉と内扉があり、2重にしていた。最近では、もう、吠えないし、気づかないし。あっ、時々気づいて臭いを嗅いでいる... 2025.06.08 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬の食事事情2025年6月 あれはいや、これはいやお腹がすいたから、メイバランスではなく、なにか固形物を食べたいけれど、これはいや。固形物が食べにくくなったシニア柴犬のために、ぶんぶんチョッパーを買ってみた。カインズブランドのスマイリアチキンAmazonのセミモイスト... 2025.06.04 (*゚∋゚)家の犬