(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

長靴 TAFFTEC 新旧と、おまけ柴犬(どっちが主役?)

新しいTAFFTECが届きました!でっかい箱こういう場所では滑ります、ということまで書かないといけないのか・・・・。大変ね・・・。安心のMADE IN JAPANですよ2012年から履き続けているので、10年で4,000円なら、もとはとれて...
(*゚∋゚)家の犬

2022積雪と柴犬

2022年2月10日に降った 久々の雪景色雲が多くて、青空が狭い。春の雪というのか水分を多く含んで重たい雪のせいで、桜が折れそうなくらい しなっていて、家の壁にくっついている。隙間の青空がみえると、雪をかぶった電線ですら、キレイに見える。柴...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬に電動爪切り(爪やすり)

おはようございます。自衛隊の演習音が怖くて、僕、帰る!というので、ある程度の目的地まで抱えられて移動する“貨物”な柴犬、むぎでございます。ちょっと不満そうに、にせ(*゚∋゚)に抱えられ、貨物抱っこ散歩状態。その後、出すものは出して帰宅。そし...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の外耳炎に耳洗浄2回目

今まで、リンデロンVG軟膏を塗布していた。耳の中の毛がベタベタして毛束になり、それが刺さって痒いこともあるっぽい感じだった。このビルバック (Virbac) エピオティック ペプチドで耳洗浄をしたあと、この軟膏によるべたつきがなくなり、中の...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬寝姿

雪がちらほらと舞う、うす曇り底冷えがするそんな夜ホットカーペットが敷かれて、ホカホカになった布団で爆睡するシニア柴犬の寝姿をみると、幸せになれる。ただ、肝心な場所が、おもらし用のパット(ベージュのぽこぽこしたもの)から外れてますけども(笑)...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬のお尻のハート?

お食事中なら申し訳ありません。でるかも、でないかも、と、ひたすら柴犬のおしりの梅干しをガン見しながら散歩をする。キュっとしまった梅干しをしていると、“理想的な柴尻”。今回は、これからでるかもしれませんよ?と言いたげな梅干しなんですが・・・・...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の外耳炎に耳洗浄

数年前から右の耳だけ、臭うようになり、引っ掻くようになった。綿棒で掃除したり、濡れガーゼで拭いただけだと、引っ掻いた創が悪化して腫れあがる。家にあったリンデロンVG軟膏(ステロイド+抗菌剤)を綿棒で耳の奥の方に塗ると、ベタベタするけれど引っ...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の貧血にフィッシュ4ドッグコンプリートフードサーディンは効果あるかな?

今回、抜歯したときの採血結果が貧血気味だった。2年前、イボを取ったときは異常なし。原因は何かはわからないし、今後、改善があったとしても、なかったとしても、麻酔をかけないことには採血ができない犬なので、外見(歯肉や眼瞼が白いとか)でしか判断で...
(*゚∋゚)家の犬

自宅でどんど焼き2022

お正月の玄関飾りなど、町内会に入っていないので、自宅でどんど焼き。ストーブを小屋から出してきて、モクモク。なんか汽車みたいになってますけど・・・。興味深々で見つめる柴犬。火や煙、怖くないの?
(*゚∋゚)家の犬

番犬柴犬、犯人はあいつだ!

散歩の途中、狂ったようにリードを噛む柴犬むぎ。自宅のステンレスワイヤーだったら、いくらでも噛んでいいんだけど、さすがに散歩用のリードはやめてもらいたい。音が近づくにつれ、どんどん強くひっぱるようになる。狂気丸出し。これはもう、野犬並み。アイ...