(*゚∋゚)家の犬 柴犬の歯が欠けた/イボ切除 術後34日目 2週間投与のトランサミンとセファレキシン250㎎(抗生物質)終了した。前歯から腐敗臭がしてもしなくても、一旦終了ということになっている。紫色の糸もなくなったようにみえるし炎症所見も見当たらないような気がする。なんとなく、なんとなく、前歯の奥... 2022.01.09 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 2022年初 柴犬の雪景色散歩。 2022年1月6日、東京でも3cmの積雪。職場で雪道を心配され、はやく帰っていいよと言われたので約1時間ほどはやめに帰宅。午前中から降っていた雪。ちょうど雪道の事故処理が終わった後だったらしく、大きな混乱もなく帰宅。国道は除雪が終わっていて... 2022.01.07 (*゚∋゚)家の犬富士山日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 ヨーグルトが大好きすぎる柴犬 ヨーグルト大好き柴犬むぎ。そんな柴犬にヨーグルトをあげて、その容器を床置きしたことを忘れていた。なにをじっとみているんだろうと思ったらこれだ。じーっと見つめる。じわりじわりと近づく。穴が開くほど見つめる(笑)。念願のヨーグルト容器舐め!もう... 2022.01.05 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 2022年柴犬むぎと富士山、今年もよろしく。 2022年1月1日 毎年恒例、自宅から見る 日の出このときの外気温氷点下9℃その頃、柴犬むぎは羽毛布団にまみれておりました。今年もよろしくお願いいたします。布団の中から、失礼しますよ。*朝まではしっかりと(*゚∋゚)と一緒に玄関でお布団に入... 2022.01.03 (*゚∋゚)家の犬富士山
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の歯が欠けた/イボ切除 術後20日目 イボ切除部分はもう完治。電動歯ブラシの交換ブラシって柴犬にいいかも? イボ切除のキズはもうキレイになり、毛も生えてきた。ここまでくると、もう犬も舐めたり噛んだりしなくなったので一安心。あとは、毛が生えてくれればOKだ!この10年、歯ブラシは噛んでしまって使えないので、ずっと軍手で歯茎と歯を磨いてきた。軍手だと... 2021.12.26 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の歯が欠けた/イボ切除 術後15日目~16日目 やっぱり前歯付近から腐敗臭消えず/抗生物質の変更 糸を切ってから、むぎが口の中を気にしている様子はない。でも、やっぱり前歯のところの腐敗臭は消えない。見た目は順調なんだけどな・・・・?翌日、術後16日目の2021年12月22日犬は連れてこなくてもいいので、様子だけきかせてほしいとのことで動... 2021.12.21 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の歯が欠けた/イボ切除 術後13日 糸を切ったよ 柴犬 むぎが、口をモゴモゴしている姿を見かけるようになった。どうやら、糸が気になるらしい。このぴろーんと出ている紫色の糸が気になるらしい。そりゃあ、気になるだろうね。常に口の中に何かがある、みたいな。いや、実際、何かがあるんだけど(笑)。切... 2021.12.19 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の歯が欠けた/イボ切除 術後9日目 自着包帯失敗? 先日、新兵器 自着包帯を巻いたので、エリザベスカラーをしないで寝ることができた柴犬むぎ。よかったねー!って、本犬もそうだけど、一緒に寝ている方も疲れるんだ。エリザベスカラーをつけたままの犬が、(*゚∋゚)のおなかの上にエリザベスカラーつきの... 2021.12.15 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の歯が欠けた/イボ切除 術後8日目 歯肉の糸が見える。イボ創部に新兵器?自着包帯。 術後8日目抜歯も済んだし、もうあとは糸が溶けるまで待つだけさ!勝手に安心しきっていた。そんな簡単にはいかないものなのか、柴犬よ。糸がたらんと垂れている。これは問題ないとおもう。でも、この歯肉の色が気になる。腫れてはいない。だがしかし、再び、... 2021.12.14 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬トナカイ風 12月といえばクリスマスクリスマスといえば・・・・・。なんだろう、このイキモノ超ご機嫌ナナメしかも、かわいくな・・・ぃト・・・トナカイにみえる?あっ・・・・・(泣)気を取り直して、もう一度。むぎ、がんばって(ぇ?なんかもう、よくわからないけ... 2021.12.13 (*゚∋゚)家の犬