(*゚∋゚)家の犬 外耳炎悪化防止に柴犬柄の椅子用靴下を柴犬に履かせる。 2020年12月19日~柴犬むぎの耳の中にゲンタシン軟膏orリンデロンVG軟膏を塗布している。軟膏は人間用。動物病院に受診しても、噛みつく犬なので、耳の中を診察してもらうなんて絶対無理。全身麻酔でもかけない限り、ムリムリ。飼い主がどうにかす... 2020.12.27 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 抽選でシクラメンが当たった! 2020年12月(*゚∋゚)の職場での抽選会では、資生堂のメンズ化粧品1万円分が当たった。結構な高級品だ。にせ(*゚∋゚)用だね。そして、毎年行われていた駅前商店街でのガラガラ抽選会が中止となり、応募に変わったらしい。にせ(*゚∋゚)が床屋... 2020.12.26 2021.10.20 (*゚∋゚)家の犬シクラメン日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 2020 クリスマス柴犬? 僕、こんなこと毎年させられてる。ほんと、やめてほしいカメラを向けると仏頂面は変わらず。やっとはずしてもらえた!これはかじるものですよね!いや・・・違うっ!ダメ!本来はこういうものです(汗)。玄関扉につけても、みることができるのは4人(この家... 2020.12.23 (*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 2020冬 富士山に雪がない 2020年12月 もう1か月以上雨が降っていない。もちろん、雪も降っていない。富士山に笠雲がかかっている日もあったけれど、温暖化のせいか、すぐ融けてしまう。この県に住んで29年。最初は富士山をこんなにじっくりとみることはなかった。そして、こ... 2020.12.21 (*゚∋゚)家の犬富士山
(*゚∋゚)家の犬 2020年今シーズン初の氷点下。そのとき柴犬は・・・。 今シーズン初の氷点下。柴犬むぎのデッキで -2.6℃駐車場で -6℃くらい。壊れてるかな?車内が -4℃だったらしい。そんな朝、室内でぬくぬくしていた柴犬は、朝ごはんを食べるため、氷点下のデッキに出された。もう、室内には入れません。次に入れ... 2020.12.16 (*゚∋゚)家の犬富士山
(*゚∋゚)家の犬 園芸支柱でクリスマスツリー! 今までは、カナダトウヒにつけていたイルミネーションでも、カナダトウヒの元気がなくなってしまい、イルミネーションを巻き付けるのもかわいそう。今年はどうしようか・・・・?にせ(*゚∋゚)が作ってくれた、即席クリスマスツリー!園芸支柱を束ねて、イ... 2020.12.15 (*゚∋゚)家の犬家日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の唇? スヤスヤと眠っている柴犬。しばらくすると(*゚∋゚)の枕に頭を乗せているいや、顔だけかって、唇がめくれてますけど?ねぇ、むぎその ペロンとした状態の口元はなんなんだ?そうそう、それが本来の寝かただよね! 2020.12.14 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)のえさ? ふるさと小包。 中学生のときまで住んでいた横須賀。そこに 自称:横須賀の父と母 友人の親がいる(笑)。その、横須賀の父と母から ふるさと小包が届いた。長いもは実家から送られたものらしいけれど、みかん、キャベツ、ブロッコリー、柚子はすべて自宅の家庭菜園で採れ... 2020.12.09 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の毛を増やしたい・・・。 外気温が0℃になる日もあるというのに、まだ夏毛な柴犬むぎ。貧相な尻だこと・・。うめの下にできた「ハの字」の寝癖はなんなんだ?余計に貧相に見える。横からみてもくっきりとわかる寝癖。以前、実家のシーズーくるみがアレルギーによる痒みで毛がなくなっ... 2020.11.28 (*゚∋゚)家の犬