ピクニックワークスさんのインスタで烏瓜のお守りをみた。
カラスウリの種子の形が、昔の恋文の結び文の形によく似ているところから玉草(たまずさ)と呼ぶようになったとか、カラスウリの種の形が打ち出の小槌に似ていることから「財布に入れておくとお金がたまる」という縁起の良いものだそうだ。
実際に山にいって採ってきてつくったという烏瓜のお守り。
いいなー
三重県のお店まで買いに行くのはなかなか遠い。
前回、ミニコのよだれかけを送ってもらったこともあった。

PICNIC WORKS さんのローバーミニよだれかけ(タンクエプロン)がきたよ!
PICNIC WORKS さんのローバーミニよだれかけ ほしいなぁ 2008年にイベントで購入したピクニックワークスさんのタンクエプロン。ミイラ化(干物化)してしまっているので、キレイになって帰ってくるミニコのために新しいタンクエプロンを作...
今回もインスタを通して売ってもらおう♪
いまは銀行振り込みもネットでできる世の中。便利ですね!
届いたよ!
ちっちゃいおまけの 富士山柄のおまもりもきたよ!
紙タイプと布タイプがあったので、リッチな布タイプ!!!
(*゚∋゚)はコザクラインコのぢょぴに似た?インコ柄。
にせ(*゚∋゚)は柴犬柄のお守りをチョイス。
人や動物との縁、そして、お金との縁もありますように!
コメント