日記・コラム・つぶやき

便利だけどうるさいプリンター。

2か月前、プリンターがエラーで動かなくなった。2007年のキャノン ピクサス iP4500まだシート剥がしていない状態(なぜ?)なので、見た目新品。何年かは年賀状くらいしか活躍の場もなく、数か月に1回、写真をプリントアウトする程度か。ここ2...
日記・コラム・つぶやき

アレルギー症状はそれぞれ。

扇風機を買ったのです。扇風機が1台壊れてしまった。いや、壊してしまった。20年以上使ってきた扇風機だけど、我が家で唯一、縦に首を振れる子だった。もともとは八の字を描くような動きもできて、リモコンもついている、当時は高価なものだった。布団を運...
(*゚∋゚)家の犬

ひそかにワイルド。

雨が1か月ほど続いた夏。やっと8月も20日を過ぎてから、午前中だけ晴れる日がやってきた。午後はいつも通り、霧の中に入ってしまうけど。そんな晴れ間は犬もまったり。というより、外の縁台は暑いから避難したともいう。ここは木漏れ日で、網戸から風が通...
(*゚∋゚)のえさ?

チーズが入っているということは幸せなのです。

にせあひる兄奥さまからの手作りパンが届くって!1日わくわくしながら待っていた。クールで届いた!残念ながら、ココナッツレモン2個とカンパン1袋はかーちゃんがほしそうにしていたので、あげてきたので、写真に納まらず。レモンクリーム入りらしいので、...
日記・コラム・つぶやき

エアコンクリーナーもこもこ。

2011年11月にやってきたうちのザク=エアコン5月からは除湿という仕事を必死にこなしてくれている。今年、季節がおかしい通常なら、6月はずっと1か月間、雨が続いて晴れ間なしという梅雨7月半ばから、日中は晴れているが、午後から霧、夕方豪雨(ほ...
(*゚∋゚)のえさ?

スイスとドイツは美味しいの!

seinさんが夏休みに10日間?スイスとドイツに旅行に行って、美味しいものを沢山食べて、肥えて帰国。帰国した当日、その足で涼しいところで時差ボケをなおすということで、あひる家に到着。結局、寝て食べてアプリ大航海時代をやって帰ったのだけど、帰...
自然派チック?

みょうがは行くよ、どこまでも?

2014年、今年の初収穫となったみょうが。台風11号で倒れまくってるけど。根元にはちゃんとした花芽 食べれそうなみょうががぴょっこり。ここはちょうど野鳥の餌場なので、ヒマワリの殻がたくさん落ちている。おかげで、歩くとふかふかです。そしてみょ...
自然派チック?

台風という名の霧。

台風11号が来る前は、とても晴れていたのでヤマガラかシジュウカラが植えていったヒマワリが他の鉢で咲いていたり苔山に向かって咲くヤマユリとかあひる実家からあげるといわれてもらった姫吾亦紅が咲いていたり(あひる家初)ピンクの吾亦紅が咲いたりちび...
(*゚∋゚)のえさ?

当日焼きたて治一郎バウムはやっぱりしっとり。

なんと治一郎バウム焼きたて当日を食べることができる日がくるなんて!翌日で賞味期限がきれちゃうのよ!1か月バージョンもあるみたいだけど、当日物とは全然違うって店員さんが言ってたって!!どーんと丸いせっかくなので半分こなんてお行儀の悪い分け方な...
(*゚∋゚)のえさ?

タイマーつきは便利ね。

先月、ヨーグルトメーカーを購入ヨーグルトを作ろう、誰のために?このヨーグルトファクトリー、値段がお安いだけあって、タイマーはなし。そこで、パナソニックのダイヤルタイマーホームセンターよりもネットのほうが安いらしい。にせあひるが買ってくれた♪...