(*゚∋゚)家の犬

月200円の値上がり。

犬の薬代が一気に出る季節がやってきたフィラリア。これは5月から12月そして、野生動物が1年中いて、しかも外犬であるということから、蚤・マダニの薬は1年中、月1回塗布。今までは、蚤・ダニの薬は 皮膚に塗布するマイフリーガードだった。でも、どう...
(*゚∋゚)家の犬

鼻毛切りで足毛切り。

柴犬 むぎの足毛肉球からはみ出しております。こうなったらお手入れのサイン。わざわざトリミングに連れて行くなんてことはしない。この2年間はこれでカットしていた。人間用 眉毛切り?先が尖って、少し上向きな刃の小さいハサミ。抱っこが好きな犬なので...
野鳥

2個目のヤマガラも・・・。

2014年今年の1個目のヤマガラの巣ヤマガラな季節がやってきたが。ヘビにやられたわけで。対策としてペットボトルとビニールをやってみたのだが、成果はどうだろう?2個目のヤマガラの巣2014年5月7日 卵あたため中2014年5月12日はげちょび...
(*゚∋゚)家の犬

初夏だけど春。

5月下旬、下界では初夏ここでは春 只今、山桜が満開。下から見ると全然見えなくて、実が落ちてくると、たくさん咲いてたんだなぁ・・・というのが毎年恒例。でも、今年は、2Fに窓がついたので、2Fから山桜の花をみることができる。なんて素晴らしい!そ...
日記・コラム・つぶやき

2年経つと。

もうすぐ2年縛りが切れるスマホポケベルをすっ飛ばして携帯を持ってから約19年。今まで一度も液晶にキズなんてつけたことなかったのに、 キズ!多分、ケースに入れるときにストラップ類が引っかかったと思われる。なので、ソニーポイントで買っておいたス...
(*゚∋゚)のえさ?

豪快に作る。

なにげにホットケーキが大好きなのです世の中流行っていたパンケーキ食べに行ってみたけど、甘すぎて。シナモンもほんのり香る程度はいいけど、シナモンロールのように、それが売りというものはちょっと。話は違うけど、ジャスミンやバラは本物の花から香るも...
自然派チック?

切り戻しはできるか?

去年の秋に購入したサントリーのビオラと、3年前に種で買って蒔いて育て、そのこぼれ種で増えて、さらにその種で増えた苗を拾いあげたという極小ビオラ 冬を越して5月になったら、3株ずつだったのにモリモリに。デッキの中に置いていたので、雨風霜にも当...
自然派チック?

春の訪れを告げるのは。

下界の春はもう3月から始まっているとおもうけど山の春は5月が本番もちろん、鹿との戦いもあるけれど華やかに咲いている花たちもある。まぁ、あひる家みたいに地味なとこもあるけど。 親は年々小さくなっているけれど、多分、あひるが斑入りマムシ草のコド...
野鳥

ヤマガラな季節がやってきたが。

今年もやってきたこの季節。 2014年4月29日 ヤマガラが卵をあたためていた。 2014年5月7日数日前にヒナが生まれてたっぽい。ここからは毎朝覗いて成長記録を撮っていた。毎年恒例行事♪実はまだもうひとつ巣箱があって、2つ観察中。 201...
自然派チック?

短径自然薯の欠片を植えてみる。

いただいた自然薯すごく小さいでも、ホームセンターでその自然薯の元となるであろう痩せた芋が3本で598円!高っ!多分、短径自然薯だと思われる。すごく粘りが強くて、水分少なくて美味しかった!今までも、長芋の皮を捨てておいたら芽が出て、ムカゴがな...