野鳥 2013 ヤマガラ成長記⑥ 2013年5月9日あれ?たぶん病死だと思う。それか、寒くて虫が少ないから、餌も少ないし強い子に下で踏みつぶされていた餌をもらえなかった弱い子かもしれない。おそらく、親鳥が端に寄せたんだろう。これも自然の掟。手袋をはめて、他のヒナには触れない... 2013.05.15 野鳥
野鳥 2013 ヤマガラ成長記⑤ 2013年5月7日一気に毛がふさふさに!がんばるママいや、パパかも・・?2013年5月8日晴天ならちょっと上の蓋をあければ、巣箱の穴からも見えるほどの大きさに。子が育つということは、親鳥もがんばって餌を運んでいるという証拠。 2013.05.15 野鳥
野鳥 2013 ヤマガラ成長記④ 2013年5月3日2013年5月4日2013年5月5日2013年5月6日目が飛び出てなくなったやっと鳥らしい顔つきだけど、鳥ガラスープのだしみたいだな・・・でも、黄色いくちばしかわいいよねー 2013.05.15 野鳥
野鳥 2013 ヤマガラ成長記① 2013年、今年はまた違う場所に巣箱をかけた。去年、おととしとヤマガラ・シジュウカラは蛇にやられっぱなしで、巣立ちまで見守ることができなかった。今年はここ駐車場の屋根の下ここなら蛇が来ないかも!!4月上旬からヤマガラの巣作りがはじまった。4... 2013.05.15 野鳥
自然派チック? そんなもんなの? いつものスタンドではげちょびんになった夏タイヤのお代わりを購入。そしたら、花の苗をどれでもいいから選んでーといわれたので、ガーベラにした。ガーベラは好きなんだけど、切り花でも花持ちが悪いんだよね。最近はだいぶよくなったらしいけど。なので、自... 2013.05.14 自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 ふたたび清里~柴犬連れ~⑦ のつづき最後は、まきば公園に動物が放たれた(そういう季節)というので、それを見納めにして帰宅することに。本当はいろんな種類がいるみたいだし野菜も売ってたりするみたいだけどさすがにもう閉園間近だったので、野菜とかも片づけに入ってた。それでも、... 2013.05.14 (*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 ふたたび清里~柴犬連れ~⑥ のつづき今回はメイフェアさんには顔出しに行っただけでソフトクリームだけ食べて帰るのです卵が入っていないかんじで、ミルクオンリーって感じのおいしさなのです。コンプレ堂によってライ麦パンと6種類のパンが入ったセットを2つといちぢくのケーキを4つ... 2013.05.14 (*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 ふたたび清里~柴犬連れ~⑤ のつづきパーリーのスマホケースを買って(使いこなせないアレ。)使っていたのだけどチャックを閉めると、音が全然聞こえないのねさらに鞄にいれると絶対に聞こえないのですよ。こまったねーっていってたら、以前、ボンファイアで作ってもらった携帯電話のケ... 2013.05.13 (*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき