自然派チック?

春の作業。

春といえば、球根ものの芽も動き出す。芽や根がでてくるとメンドクサイことそれは分解なんの分解かというと ユキモチソウ(春満喫。に載せています)の種から育てて2年生。房の状態でビニールポットに突っ込んだので、発芽したときはまるでカイワレダイコン...
日記・コラム・つぶやき

あがった。

とりあえず時給が10円ほどあがりました。有休が1日増えました。半年更新のパートなのだけども3年半経ち、あがった時給。今までの話をきくと、ここ10年近く、嘱託やパートはあがっていなかったというので、今年はめずらしいですね。人の入れ替わりがここ...
自然派チック?

寒暖の差が激しい春。

朝、洗面所にある凍結防止ヒーターが2個ともランプがついていた。ということは、外は結構寒いってことだ。外の温度計は氷点下6℃もう3月も終わりじゃないですか? 霜柱すごい・・・。そんな中、にせあひるが出勤したら散歩に行くです、行くです。ここ半年...
日記・コラム・つぶやき

春のようで春じゃない。

春がきーたーと思わせておきながらちょこっとおひさまでても3℃とか、低すぎませんか・・・?まだまだ湯たんぽが手放せません。
日記・コラム・つぶやき

地元の日帰り温泉施設だけど・・・。

家から車で15分のところにある日帰り温泉施設。市営なので3時間で500円。プールに入るときは水着着用(温泉は普通に入る)タオル類はなしボディーソープとリンスインシャンプーはあるマッサージ機はコイン式まぁ、そんなもんです。でも、実は行ったこと...
自然派チック?

いまのうちに嗅いでおけ。

もう職場の近くでは沈丁花(じんちょうげ)が咲き、いい香りを放っている。そして、その沈丁花の原種が鬼縛り。2008年の記事 春の気配。 をみると鬼縛りの説明を書いてある。そのときの写真 この細ひょろい木のことです。そして今年2012年の鬼縛り...
(*゚∋゚)のえさ?

りょうおもい。

ホー・・・ケッケッケキョッキョ・・・・ホーホケキョと鳴きたいのにヘタクソな子が本日から鳴き始めました。これが8月になっても、お嫁さんが見つからないと、ずっと鳴いていて、すっごい上手にホーホケキョと鳴くんですよね。そしてまた半年休むと、ヘタク...
日記・コラム・つぶやき

哀愁。

通勤のときに見かける哀愁漂うベンチ。信号待ちでなんとなく撮ってみた。
(*゚∋゚)家の犬

これはただのマヌケとしかいいようがない。

柴犬はアレルギーが多いらしいけど。で紹介したボロボロになった輪っかに入る犬。でもね、なかなか呆れることも多いのです。癒し系なんだけどね・・・。まずは先週、あひるが仕事に行くというのがミニコのエンジンをかけることでわかったお留守番仕様の犬。 ...
(*゚∋゚)のえさ?

横須賀といえばコレでしょうっ!

横須賀といえばって、カレーとかいろいろあるけどねでもね じゃーん マーロウのプリン!うまさま&まささま、ホワイトデーぷれぜんつありがちょーっ♪あひるはお店に直接いったことはなく、あややが以前に送ってくれたので存在を知った。しかも立石なんだよ...