スターリンク(Starlink)を障害物のない場所に自力で設置しよう

ADSL終了したら光回線きていないエリアはどうすれば?スターリンク(Starlink)を仮導入
ADSLは2025年1月にサービスが完全終了してしまうという通知がきた。 市から、光回線をひいたら利用しますか?というような内容のアンケートが届き、もちろんyes!と答えた。 だからといって、このエリアに光回線をひいてくれるかどうかはまだわ...

ADSLは2025年1月にサービスが完全終了してしまうという通知がきて、光がこないならスターリンクしかないか?と、とりあえずお試しで設置したけれど、やっぱり木々が障害物となってしまう。
いまはまだ葉がでていないからいいけれど、夏になってこんもりと葉が茂ると、もっと障害物が多くなるよね。

何が困るって、オンラインゲームが中断されることが困ります!
というわけで、屋根の上に設置したいけれど、工事費がかかる。
万が一、光がくることになったら、スターリンクの本体等は売れるけど、工事費は無駄になる。

では、仕方ない。
人件費無料、工事費無料のにせ(*゚∋゚)さんが頑張ります!

このテーブルに置いてあったスターリンク。
足が4本ついてます。
これを、高いところに設置するように、ちょっと改造が必要らしいです。
棒と壁に設置するためのアイテムとネジ。
ちなみに先に黒く塗装してあります。
黒のほうが銀色よりもカッコいいでしょ!
スターリンクのアンテナを挿すにはちょっと狭かったようで、無理やり?広げたらしいです。
ネジも長いものに変更。
こんな感じに改造されました。

続いては、足場の確保。

よく、家の外壁の洗浄や塗装に使うような足場はレンタルでも結構な金額がかかる(30日で15万~だが、狭ければもう少し安いのかも)し、自分で購入しても、生きている間に何回使うのかもわからない(1回で終わるかもしれないし)。

実家のデッキを解体したときにでた廃材等を利用してつくった簡易足場。ゲームにでてくる砦みたいだ。

これなら終わったら解体すればいいし。

にせ(*゚∋゚)が屋根に登ります。
なんちゃって命綱もついてます。
家の反対側の銀杏の樹にくくりつけてある なんちゃって命綱。
ステイを取り付けて
スターリンクを取り付けて完了。
もともとあったデッキの位置からみるとこんな感じ。
道路からみるとこんな感じ。
衛星がどこにあるか、勝手に探して、自動で向きは変わる。


障害物がなくなった!遅延も減った!
なかなかの速度!

ただ、まだコードが外を這ったままで、ルーターもサンルーム風なデッキに置いたままなので、このコードを通す穴をどこに開けるか検討中。

それまでは、足場は外せないね。

アプリのアップデート等は素晴らしく速くなった!

速いっていいね!

まだルーターが室内に入っていないので、Wi-Fiでオンラインゲームをすると、まれに途切れることがある。
しばらくはADSLとスターリンクと併用が続きそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました