今年もまたお邪魔します~シジュウカラ~

10℃を下回る寒い雨の日が続いている。

外に出した観葉植物たちが寒そうで、5月半ばに一度室内に戻したんだけど、
また寒くなってアロエなんて黄色くなってきた。
もう少しだから頑張らせよう。

・・・・・・・・・・・・・・

シジュウカラが卵をあたためていたのは

5月17日
17
ピヨピヨと声が聞こえはじめたので、また巣箱を開けさせていただく

5月22日
22
はげちょびんが生まれていた。
何羽いるかまでは数えられなかった。
親鳥に怒られつつ、蓋を閉める。

5月23日
23
7羽?
おおすぎる気がする・・・・。

雨の中、5分~10分おきくらいに餌を運んでくる親鳥。
がんばれ!

そういうあひるは、雨の中、カッパを着て、樹によじ登って写真を撮っているのだけど、今年のカメラは防水じゃないので、ちょっと気が引ける。

でも、去年は手ぶれ補正なし&暗いとピントが合わないカメラだったけど、今年は手ぶれ補正もあるし、暗いといわれる室内などが得意とするカメラなので、蓋を開けて、写真を撮ってすぐに閉めて紐で蓋をロックするということがはやくできるようになった。

本日も雨。
5月24日
24
6羽?
それか、クチバシが見えないだけで下敷きになっているかもしれない。
また明日確認しよう。

出勤前に写真を撮るのは結構メンドクサイなーと思うけど、鳥の成長は早いので、やっぱり毎日みたくなるあひる。

毎年お邪魔してごめんなさいねぇ。

同じシジュウカラかどうかはわからないけども。

鳥はかわいい、うん、かわいい♪

・・・・・・・・・

もうひとつの巣箱。
先週、カラスがガタガタさせていたあと、ヤマガラの親がもどってきて卵を抱いていたのは確認したが、それ以降、姿を全然みなくなった。

蓋を開けてみると、卵が丸く窪んだ場所から離れて転がっていた。

そして、別のツガイらしきヤマガラが巣を何度ものぞきにきている。

*またカラスが来た?→蓋が開かない・人が来たなどから来なくなったかも?

*数日、親鳥があたためずに放置。再びあたためたが、もう孵化しないことがわかって放棄した?

*新しいツガイのヤマガラが卵を捨てようと、窪みから出していた?

全く親鳥の気配がないので、卵を巣箱から取り出して破棄した。

もしかしたら、新たなツガイが来る可能性もあるしね。

去年も1回おなじことがあったけど、またツガイが来て産卵→巣立ちを迎えたので、今年もそれを期待しよう。

コメント

  1. ローズ より:

    お口をいっぱい開けて餌を待ってる雛はとっても可愛いね♪v^0^v。
    一羽どこへ行ったんだろうね??気になるね。

    もう一つの巣箱にもまたつがいが来て雛を育ててくれると良いよね☆。

タイトルとURLをコピーしました