梅雨といえば、紫陽花
もう職場の方では満開
今日は台風か?と思わせるほど、風も強く、雨も強い。
まだ普通の紫陽花の花芽は小さく、色もついていないあひる家
順序としては、こあじさい→山あじさい→普通のあじさい という感じで咲く。
9月くらいまで咲いている。
ここはあじさいの季節は長いのだ。
要するに、梅雨みたいな日が長く続く とか 霧が多い とか 湿度が高く気温が低いとか。
一昨日のこあじさい
全体的に小さく、青い色がきれいで好き
黄緑色の葉もかわいい
もともと自生しているあじさいなの。
茎は紫色をしている
でもね、個体差があるみたいで
若干、この子のほうが青が強い。
もっと株が大きければ、切って挿し芽で増やすんだけど、こあじさいはなかなか大きくならないので、切るのが惜しい・・。
今年はこあじさいがどの株も花つきがいい。
多分、鹿に少ししか食べられなかったからだろう。
去年は花芽をがっつり食べられた。
山あじさいは食べられることがないので、すくすく育つ
普通のあじさいは、かなりおいしいらしく、毎年食べられるので、なかなか大きくなれないとか、花数が少なくなってしまう
引越してきた当時は、ここには紫陽花が合うんですよ!といわれて、普通の紫陽花をかなりの数増やしたりして、あひる土地の道路沿いを紫陽花ロードにしようとした。
今になると、山あじさいやこあじさいがいいなーなんて思ったりするが、だからといって、普通の紫陽花を引っこ抜くのもかわいそう。
その隙間とか、後ろとかに山あじさいとこあじさいを増やしている。
3種混合な道路沿い。
なんてまとまりがない・・・。
皆、紫陽花が合う土地といいながら、ここまでの数のあじさいを植えているところもないんだよね、考えると。
数年前はにせあひるが山あじさいを必死に増やしていた。
今?
あひるが挿し芽で増やしています(笑)
コメント
大輪の花ももちろん良いけど、こういう小さな花も可愛くて綺麗で好き♪。
紫陽花ロード完成したら写真でみせてくらさい♪。
鹿にたべられなくなったら・・・かな・・・
(いつだろう