タケノコ蘭を水苔からベラボン植えに。

蘭と言えば水苔植えというイメージだけど、植え込み材料(コンポスト)には色々ある。

胡蝶蘭をベラボンで。
2021年、一体何個の蘭を買ったのか・・・・もうこれで終了にしよう、そう思いつつ増えた。キャッチコピーに負けたというか、なんというか。2つ目の胡蝶蘭。胡蝶蘭と言っても、2つとも、お祝いでよく見る丸い花弁じゃないんだけどね。Phal.KS H...

あく抜きベラボンで植えた胡蝶蘭 Phal.KS Happy Eagle ‘KS-1000’ 
これが、とても順調に根も伸び、新芽も育っているので(画像がないね)
タケノコ蘭たちもベラボン植えにしたいと思う。

はじめて買ったタケノコ蘭、
フレドクラルケアラ アフターダーク ‘エスブイオーブラックパール/’ Fdk.After Dark ‘SVO Black Pearl’ FCC/AOS 

買ってすぐに植え替えたんだけど、すっごい大きな鉢に植え替えちゃったんだよね。
なので、4号(12㎝)から3号(9㎝)へサイズダウン!
根はしっかりと育っていたので一安心。
新芽2個。
ピンセットでひたすら水苔をはがしていくこと1時間。
これを、何鉢も繰り返しての植え替え。
何時間も続けていると、気づいたら、眼の下にクマができていた。
あく抜きベラボンに植え替え。
MサイズとSサイズの混合。
もともとは、この子、バーグ植えだったんだけど、(*゚∋゚)が去年、水苔に植え替えた。
そして今回はベラボンへ。

うちは、外の鉢植えもベラボンを使うので、SもM60リットルで購入するけれど、そんなに使わない人なら

プレミアムのほうが使いやすいかも。
クロウェシア レベッカノーザン ‘グレープフルーツピンク’/ Clowesia Rebecca Northern ‘Grapefruit Pink’
これは根がイマイチだった。
でも、新芽は1つあり。

シクノデス ワインデライト/ Cycds.Wine Delight ‘JEM’
思いのほか、根がぎっちりと成長。
この子たちは、鉢は同じで水苔からベラボンへ変更しただけ。

クロウェシア グレースダン ビーバー バレー Clowesia (Cl.) Grace Dunn ‘Beaver Valley’
2021年度、唯一咲いたタケノコ蘭。花が終わったばかりなので、新芽の確認はまだできていないけれど、根はぎっちり。

クロウェシア レベッカ・ノーザン‘ミッカビ’/Clowesia Rebecca Nothern’Mikkabi’
購入したときの状態が悪かったので、古いタケノコが2つ腐ってしまい、小さくなった。
根の張りも悪い。でも、新芽1個確認。

合計、タケノコ蘭5鉢、不明蘭1鉢をベラボン植えにし、
板付きの胡蝶蘭 Phal. tetraspis ‘C2’ 以外は全部 ベラボン植えになった。

2022年の蘭たちの成長はどうなるのかな?

*おまけ*
植物育成ライトを追加購入してしまった。
まだ届いていないけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました