自然派チック? やっぱり2月。 きましたね。そんな季節。昨日の午後から降り続く雪。とても重たいずっしりとした雪。今シーズンで最大じゃなかろうか? 降り続く雪。そんな中、翌日のために、家周辺の道路を2人で雪かき。そのときで多分積雪10㎝くらいだったと思う。にせあひるは、天気... 2010.02.02 自然派チック?
あひるのえさ? 懐かしい味。 アピオス(ほど芋)というものをにせあひるが朝市で買ってきた。なんだかちっこい芋です。こんな説明書もついてきた。ざっくりと調べた内容は・アピオスは、アメリカホドイモというツル性のマメ科の植物で、原産は北米。ネイティブ・アメリカンの栄養源として... 2010.02.01 あひるのえさ?自然派チック?
自然派チック? 念願の。 ココログの修正とかはいった。どーでもいいけど。そしてはじめて、左サイドバーのバックナンバーに続きを読むってのがあることを知った。2005年6月からはじめたのかー。よく続いてる。うん、暇人なんだな・・・きっと。あひるが、「コレほしい!」といい... 2010.01.26 自然派チック?
自然派チック? 本日の1枚。 本日の癒しの1枚正体は おしりふりふりのぽぽこですがね。この時期、ぽぽこは増殖します。15羽とか!1年中居座っている子たち2羽くらいは、あひるが行っても逃げないし、むしろ、ごはんまだ?みたいに階段昇ってきたりするくらい。他の子たちは一斉に飛... 2010.01.16 自然派チック?
Mini もの。 天気予報はあたりそうだ。 昨日は氷点下9℃で空気乾燥、ああ、冬だねって感じ。でもバケツに張った水が凍り、分厚い氷に閉じ込められた冬景色。これまたキレイに見える。色鮮やかな花だったら、夏に映える装飾になるだろう。茶色だからこそ、秋~冬の景色に見える。陽の光を浴びると、... 2010.01.11 Mini もの。自然派チック?