(*゚∋゚)家の犬 柴犬の眼をこすらない対策にエリザベスカラーの改良 エリザベスカラーを新調して、首元をソフトなものに変えたはいいが、今度は、手がエリザベスカラーの中にはいってしまうという事態勃発。とても視野が広くて開放的に見えるけど、眼の付近も開放的になってしまった・・・。柴犬飼い11年の中で最悪な事態。し... 2022.09.12 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の眼をこすらない対策にエリザベスカラーを新調の結果 さて、エリザベスカラーを新調して調子はどう?本犬は何も気にせず生活していて、あっちこっち、ゴンゴンぶつけながら動いています。でも、やっぱり、自分で舐めてあちこちお手入れできないというストレスは結構あるみたい。あれ?エリザベスカラーを新調して... 2022.09.10 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の眼をこすらない対策にエリザベスカラーを新調 今まで使っていたヘルプワンのエリザベスカラーはちょっと大きくてゴツイ。寝るときにエリザベスカラーだと邪魔だから、靴下にしてみた。でも、結局、靴下を履かせても、爪でこすれなくてもこの靴下を履いた足でこすってしまい、若干悪化した。仕方ないので、... 2022.09.07 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 ナラ枯れとカエンタケ 管理事務所からのお知らせ猛毒キノコにご注意ください!!どうやらナラ枯れが多かった2020年我が家も被害にあった。どうやらナラ枯れのあった地域に増えているとか。そして、我が家のナラ枯れ伐採のところにしっかりと流行りにのって、生えておりました!... 2022.09.07 (*゚∋゚)家の犬自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の虫刺されに靴下 眼の周りを蚊に刺されたらしく、まだ痒がってエリザベスカラーを日中は外せない。夜の靴下(椅子用)も、ちょっと長めだときつくて履かせるときに うーっと唸るようになったシニア柴犬むぎ。ちょっと良くなったかと思うと、日中、自分でエリザベスカラーをは... 2022.09.06 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の顔には蚊が寄ってくる? エリザベスカラーをつけられ、ふてくさっている柴犬むぎ。我が家では、これを 後ろむぎ と呼んでいる。耳だけで聞いて振り向かない状態。このエリザベスカラーをつけることになったきっかけは眼の周囲のはげ。前足で眼をこすったり、後ろ足で引っ掻いたりし... 2022.08.30 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 じぃじ&ばぁば はじめての柴犬抱っこ散歩 おやつをくれる人だけど、車の助手席で抱っこされるのはいいけれど、抱えられるのはイヤなんだ。そんな文句ばかり言っていた柴犬むぎだけど自衛隊の演習音が怖いこともあり大人しく(*゚∋゚)かーちゃんに抱っこされるむぎ。むぎの頭をなでる (*゚∋゚)... 2022.08.21 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 邪魔しい柴犬 リモートワーク用の机 第2弾。第1弾は、ロフトで使うための机を、ご近所さんが他の人からもらったものをもらってきて、壁紙を張り、ナチュラル系(白木)からウォールナットブラウン系にしたり、天板の長さを追加していた。今度は、小屋でリモートワークを... 2022.08.18 (*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)のえさ? 富士山森の駅2022 富士山ソフト 水ヶ塚公園にある 森の駅 富士山2016年にオープンして、しかし、コロナが流行り始めた頃から閉まっていた。ここの富士山ソフトが結構好きだったのに、ずっと食べれなかった。でも、コロナと共存して経済を回そうと、旅行の制限もなくなった2022年。... 2022.08.10 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の犬富士山
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の耳が・・・。 2022年8月5日~柴犬むぎの左の耳が下がっている。どうやら左の耳が痒いのか、変なのかやたら首を振る動作をする。耳毛がちくちくするのかと思ったけれど、そうでもないらしく臭いを嗅いでも、むしろ痒そうな左よりも普段からちょっと耳汁が茶色い右のほ... 2022.08.08 (*゚∋゚)家の犬