今まで使っていたヘルプワンのエリザベスカラーはちょっと大きくてゴツイ。

柴犬の顔には蚊が寄ってくる?
エリザベスカラーをつけられ、ふてくさっている柴犬むぎ。我が家では、これを 後ろむぎ と呼んでいる。耳だけで聞いて振り向かない状態。このエリザベスカラーをつけることになったきっかけは眼の周囲のはげ。前足で眼をこすったり、後ろ足で引っ掻いたりし...
寝るときにエリザベスカラーだと邪魔だから、靴下にしてみた。

柴犬の虫刺されに靴下
眼の周りを蚊に刺されたらしく、まだ痒がってエリザベスカラーを日中は外せない。夜の靴下(椅子用)も、ちょっと長めだときつくて履かせるときに うーっと唸るようになったシニア柴犬むぎ。ちょっと良くなったかと思うと、日中、自分でエリザベスカラーをは...
でも、結局、靴下を履かせても、爪でこすれなくてもこの靴下を履いた足でこすってしまい、若干悪化した。
仕方ないので、1日中エリザベスカラーをつけるためには、もうちょっと開放感があって、首元がソフトなものがいいかもしれないと、検索。
みつけたのがこのHAG-r
Amazonでも楽天でもヤフーショッピングでも売っている。
新旧比較。
ヘルプワンのものはすでに形ができあがっている。
HAG-rはペッタンコ。
サイズを測ったら、今までのヘルプワンの赤い部分を取った透明部分までのところまでの長さがHAG-rのXLとほぼ同じで19cmくらい。
HAG-rはボタンで留めるタイプ。
ヘルプワンはマジックテープタイプ。
首回りはボタン2個目でちょうどいいかな?
なかなかスッキリした印象。
赤だと女の子っぽいけど、似合うからいいかな♪
これで少しは治るといいな
コメント