
柴犬の眼をこすらない対策にエリザベスカラーを新調
今まで使っていたヘルプワンのエリザベスカラーはちょっと大きくてゴツイ。寝るときにエリザベスカラーだと邪魔だから、靴下にしてみた。でも、結局、靴下を履かせても、爪でこすれなくてもこの靴下を履いた足でこすってしまい、若干悪化した。仕方ないので、...
さて、エリザベスカラーを新調して調子はどう?本犬は何も気にせず生活していて、あっちこっち、ゴンゴンぶつけながら動いています。
でも、やっぱり、自分で舐めてあちこちお手入れできないというストレスは結構あるみたい。
あれ?
エリザベスカラーを新調して3日経過しましたが、ひどくなっていませんか???

柴犬の虫刺されに靴下
眼の周りを蚊に刺されたらしく、まだ痒がってエリザベスカラーを日中は外せない。夜の靴下(椅子用)も、ちょっと長めだときつくて履かせるときに うーっと唸るようになったシニア柴犬むぎ。ちょっと良くなったかと思うと、日中、自分でエリザベスカラーをは...
これはですね
なんと、
HAG-rの襟元がソフトすぎて、新品のときはよかったけど、数日つけていたら、そこが陥没してしまうのです。
そうすると、結果的にエリザベスカラーが短くなってしまい、手がエリザベスカラーの中に入ってしまい、ガリガリと眼を引っ掻くことができてしまう!!!!
嗚呼無念・・・。
壊れたときの替えにもう1個、追加購入したばっかりだったのに!
でもね、このHAG-rの領収書と一緒に、店舗便りが入っていて、
サイズアップで買い替えても患部を舐めてしまうような。首元が柔らかい部分が陥没している状態でお困りのお客様はご相談くださいませって書いてあったから、連絡してみた。
多少時間はかかるかもしれないけれど、試作品を作ってみてくれるとのこと。
それまでの間、どうにかしなくては・・・・(泣)
コメント