家 冷蔵庫の浄水フィルターにカビ! 普段、製氷機は夏しか使うことがなく、それも1か月に数回程度だった。使い終わったら乾燥させて、製氷停止ボタンをおして、定位置に収納する。でも、2024年7月はとても暑くて、ひたすら氷を作り続けていた。次から次へと水を入れては氷を作る。そうなる... 2024.08.21 家
(*゚∋゚)のえさ? 虎鯖棒寿司 ずっと小唄ずしが好きだった。でも、いつしか小唄ずしは小さくなり、お値段もあがり、魚の身も薄くなり・・・。それなら虎鯖棒寿司のほうがいいかな約1週間のお留守番していたご褒美に青森のお土産が届きました!うん、感動の一本!残念なことに、この付け合... 2024.08.20 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬 誰のおねしょかな? なんだかすごい濡れている場所があるんですが・・・・。マトレス、濡れてますよ?おねしょパッドをめくってぐちゃぐちゃにして、お漏らしをしているシニア柴犬がここに登場!むぎあなたのことですよ!そのドヤ顔はなんなの(苦笑)? 2024.08.19 (*゚∋゚)家の犬
日記・コラム・つぶやき ビオレu 泡スタンプハンドソープ ピクミンデザインボトルが欲しいっ ピクミンが大好きっ!と、そこまでではないんですが。スマホアプリのピクミンブルームは導入初期からずっとやっております。かわいいですからね。それ以外のピクミンのソフト等は遊んでおりませぬ。ただ、ビオレU 泡で出てくるボディウォッシュと泡スタンプ... 2024.08.17 日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 雑木林に階段があると便利かな ここに引っ越して22年それでも手つかずのところがいっぱい。最近のシニア柴犬は、日中、深夜問わず、90分~120分ごとにトイレのために外にでる。夜は真っ暗なので、懐中電灯を持って。自分の敷地なら、飼い主がパジャマみたいな?どんな格好でもいいよ... 2024.08.16 (*゚∋゚)家の犬家日記・コラム・つぶやき自然派チック?(物)
(*゚∋゚)家の鳥 コザクラインコの水浴び風景 13歳になるコザクラインコのぢょぴの水浴び風景キッチンのシンクなので、オシャレ感も全くない。ひとりで羽を広げてバシャバシャしているだけなんだけどものすごいスピードで顔を掻いているシャカシャカシャカっ!所詮スマホレベルだと連写しても追いつけな... 2024.08.14 (*゚∋゚)家の鳥
自然派チック? 胡蝶蘭2024 Phal. tetraspis ‘C2’とPhal.KS Happy Eagle ‘KS-1000’ 胡蝶蘭はやっぱり鉢植えよりも板付きがいい? 毎年、蘭は6月~9月の3か月間だけ外で管理している。購入したときから板付きだったPhal. tetraspis ‘C2’今までは棚にひっかけていたのだけれど、今年はちょっとワイルドに。2024年7月7日やや高い位置の崖の上に生えるノリウツギ... 2024.08.13 自然派チック?蘭
山野草 ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)の種まき2024 今年は直播き 今までミヤマエンレイソウの種まきは鉢やプランターだった。発芽まで2年かかるので、どんどん鉢やプランターが増えてしまう。花が咲くまで10年かかるため、それまで生き残るのは数本だけど。採り撒きをしなくても、アニマルネット2で囲ったエリアで、鹿に... 2024.08.12 山野草
塊根植物 恵比寿笑いの植え替え2024 2022年8月に購入した恵比寿笑いこれも2024年7月に植え替えをした。恵比寿笑い白花と同じ鉢で7.5cm。白花と違い、ペッタンコな姿。葉で隠れてわかりにくいけれど、幅は5㎝くらいだろうか購入時よりは大きくなっているはず・・・。根も順調。メ... 2024.08.11 塊根植物
塊根植物 恵比寿笑い白花の植え替え後2024 2022年8月に購入した恵比寿笑いの白花。2024年5月にはここまで育ちました。まだ休眠から覚めたばかりなので、葉が少ないですが。幅約4㎝なかなかの育ちっぷりではないでしょうか?ま、2年も経てば・・ね・・・。購入して初の植え替え。根も順調の... 2024.08.10 塊根植物