(*゚∋゚)のえさ?

発芽玄米粉を作ろうか、なんで?~長い前置き~

ここ2年くらい、炊き込みごはんなどを除いては、白米をやめて玄米を食べている。もち米も大好きですが。玄米を送ってくださる良い人たちがいるので(いつもありがとう!)精米にかけるのは勿体ないし、食べてみたら、(*゚∋゚)家ではふたりとも玄米が好き...
自然派チック?

山百合を増やそう。

もともと自生する山百合だけど、種を沢山作るわりには増えていない。球根は野ねずみに食べられるし、土にちゃんと埋めないと発芽率が悪いのかもともと発芽に2~5年かかると書かれているし・・・。芽がでれば鹿に食べられるし。そんなわけで、(*゚∋゚)家...
自然派チック?

春の雪

朝から冷たい雪が降り続き、夕方にやっと止んだ春の雪。そんな中、頑張る春を告げる子たちをにせ(*゚∋゚)が撮ってきてくれました。ふきのとうカタクリの花芽。まるで野山のフラミンゴみたい。明日は晴れるといいなぁそして明日は胃カメラだから朝食抜きだ...
(*゚∋゚)家の犬

雪の翌日はオムライス?

2016年3月10日夜からちょっと雪が降ったり止んだり。3月とはいえ、朝晩はまだ冷える。そんな日、時々出現するものがある。それが、オムライス。尻尾が生えているオムライス歩き出したオムライス(笑)早朝4:30~5:00くらいに犬の朝ごはんが終...
(*゚∋゚)のえさ?

チョコ好きにはたまらないミキュイ!

ホワイトデー!ホワイトパリロール!このときに載せられなかったものとうとうここまで手を出してしまった要するに、2種類食べきったってことですよね?えぇ・・・。ミルク・ミキュイ!チョコ好きにはたまらないですよねーですよねーちゃんと6等分してたべる...
(*゚∋゚)家に住む生き物

さすがは春の雪。

2016年3月14日ほんと、ホワイトデーだった。違う意味で。だいぶ暗くなってからの(*゚∋゚)家。春とは思えない外観。そして春の雪は重たい。ミツマタもこんなにお辞儀をしてしまうほど。折れなくてよかった。いつもの散歩道も、左右の樹々がくっつい...
(*゚∋゚)のえさ?

ホワイトデー!ホワイトパリロール!

ホワイトデー!リッチですよ、とっても!なんと1つの箱から3種類!大好きなミキュイのミルク・ミキュイほわいとぱりろーる 今回はなんと さくらんぼ!銀の鈴タルト(洋ナシタルト) お初ですみんな冷凍なのだけど、全部ってわけにはいかないので、まずは...
野鳥

かわいくても害鳥。

以前、桜の花芽をウソが食べてしまって咲かないというニュースがあった。(*゚∋゚)家の雑木林でも同じような状況だ。落葉低木であるミツバツツジ。低木とはいえ、(*゚∋゚)の身長はとっくに越しているほど。モリモリと花芽をむさぼるウソの群れ。見てい...
(*゚∋゚)のえさ?

北のいいとこ牛(ぎゅ)っとバーガー。

(*゚∋゚)とーちゃんからもらった株主優待券が残り2枚。どちみち3月一杯で期限が切れちゃうんだけど。久々にバンズがまんまるポテトもびっし・・・り????んー・・・・・・・・。味は美味しいからいいにしよう。毎回、CMとは中身の量が違うのがマク...
(*゚∋゚)家の犬

駿河湾沼津SA 犬用のお土産 親バカ編。

駿河湾沼津SAで初スタバ今度は犬が主役。むぎのために、にせ(*゚∋゚)がなけなしの小遣いで買った犬用のお弁当!ちなみに@500!!!!かわいらしい。観光地に行ったら買いたくなるよね、うんうん。中身はこんな感じです。(*゚∋゚)は味見してみま...