(*゚∋゚)家の犬 前が見えないと歩けない・・・・シニア柴犬編 最近、毛が少なくなった推定17歳の柴犬むぎ防寒着として、若かりし頃に買った服を着せることが多くなった。かわいいあひるちゃん服尻尾も足もついていてキュートな あひるちゃん服そして、貧相なむぎの尻尾・・・。こうやって歩いているときはいいけれど、... 2025.02.01 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)のえさ? 岩塚製菓 濃い恋バター餅 岩塚製菓 濃い恋バター餅 バターを愛し、濃いに恋するアタナのために、濃厚なバターの味わいに仕上げた柔らかくてくちどけのよいおせんべいです。【期間限定商品】~2月末まで「バター餅」に初めての濃い味が登場!もっと濃いバター感を味わいたい!という... 2025.01.28 (*゚∋゚)のえさ?
塊根植物 アフリカ亀甲竜休眠したら、旅立とう! 種まきから17か月経った2025年1月2024年の夏~ずっと休眠することなく、葉をモリモリとつけていた子たちが、そろそろ休眠に入りそうだ。アフリカ亀甲竜の休眠とは、葉が枯れて全部なくならない個体もあるらしい。葉が黄色くなったり、茎が硬くなっ... 2025.01.27 塊根植物自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 今シーズン初のボタン雪2025 ちらちらと雪が舞うくらいならあるけれど、ボタン雪のように、モッサモッサと降ることはなかなかなくなった。とはいえ、1時間程度で止んでしまったんだけど。積もったのは、むぎの頭にだけ。 2025.01.26 (*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき
自然派チック? 2025 Cl.Rebecca Northen‘Mikkabi’/クロウェシア レベッカ ノーゼン‘ミッカビ’ 花芽誘引中 2021年購入したときのタケノコ数は8本、その1か月後、親が腐って残り2本へ。2023年新芽2本増え、育ち、2025年2月現在、4本の立派なタケノコがいる。花芽が出たのはいいけれど、ど真ん中と真裏とか、鑑賞するにはちょっと困る場所だ。爪楊枝... 2025.01.23 自然派チック?蘭
(*゚∋゚)家の鳥 カルディ福袋ミックスナッツを食べるコザクラ。 2025年カルディの福袋に入っていたミックスナッツのウニ風味を頂いた。ウニの味だったのかどうかはわからなかったけど、美味しい!思ったよりもアラレや煎餅も固くなく、ナッツはカシューナッツだから柔らかい。歯を治療中で食べられないから、ということ... 2025.01.21 (*゚∋゚)家の鳥
日記・コラム・つぶやき ステレオヘッドセット Jabra Evolve 30 II UC Stereo 最近便利だと思い始めたものにせ(*゚∋゚)の会社支給品Jabra Evolve 30 II UC Stereoにせ(*゚∋゚)はリモートワークのとき、違うものを使っているので余っているらしい。これね USBだけじゃなくて、はずせばジャックも... 2025.01.15 日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 シニア柴犬の寝床に敷き電気毛布 最近の(*゚∋゚)の悩み(*゚∋゚)の寝るはずのところに、シニア柴犬むぎが陣取るので、(*゚∋゚)が狭い端っこで細くなって寝る(身体が痛くなる)、もしくは、この玄関横のリビングのこたつで寝る。ワイヤーが動く音が聞こえたら、覗きに行くとか。寝... 2025.01.14 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)のえさ? NISHIKIYA KITCHEN 国産野菜たっぷりスープ あややから届いた NISHIKIYA KITCHEN 国産野菜たっぷりスープイマドキはLINEギフトという便利なものがあるのですね湯煎するだけで、濃厚で美味しいスープが飲める!160~180gあるので、思ったよりも多め。とはいえ、1袋に倍量... 2025.01.12 (*゚∋゚)のえさ?
家 朝からお湯がでない!凍った? 昨日までは使えていたお湯。蛇口をひねれば、水はでる。お湯側に合わせると、水すらでない。でも、給湯器のコントローラーにエラーは出ていないし、燃焼マークはでている。洗面所についている凍結防止ヒーターパネルもちゃんとライトが点灯している。全部凍結... 2025.01.10 家日記・コラム・つぶやき