自然派チック? 朝晩は冷える。 朝の外気温はもう15℃と寒いくらい。窓を開けると、窓がくもる。室温は23℃くらいだろうか ゲンノショウコの花の付近にたんぽぽの綿毛。ミツバチハッチのおかーさんみたい?優雅なお召し物ですね まったくもって目立たない うばゆり が満開。せめて香... 2012.08.20 自然派チック?
自然派チック? 今年は花咲くまえに収穫を! 去年、花をキレイに咲かせてしまったもの みょうがっ!去年、鶏糞たっぷりあげたんだけどなぁちょっと小さい気がする売り物はもっと小さいけれど、あひる家としてはこの倍くらい大きく育って欲しいのです今年もまた、肥料やろう鶏糞じゃなく、油粕にしてみよ... 2012.08.19 自然派チック?
自然派チック? たくましくなりすぎたのは誰のせい? 一昨年、いっぱい肥料をやりすぎたらしく、盛大に育ってしまったレンゲショウマ今年はまったく肥料もあげていないのにやっぱり盛大に育った・・・。透明感のある紫色の花が、風で揺れる姿がかわいらしい。この西側以外のところのレンゲショウマはもうすこし可... 2012.08.18 自然派チック?
自然派チック? 食べれるはずだけど? ゆすらうめの実がほんの少しなった真っ赤だったので食べてみたがとても渋かった・・・・HPみるとおいしいってかいてあるのになぁ・・・・ 2012.08.18 自然派チック?
(*゚∋゚)のえさ? ごはんをおいしくいただく。 しょうゆの実 もろみ大量にどーんっ!箱詰め6個♪やたーーーーーーっ!! 前回のしょうゆの実とは若干ちがいしょうゆの実 もろみ タイプです。少しお酒っぽい香りと味がする。でもでもちょこっとでご飯がすすむすすむ今回のご飯は、最近はじめたお茶ごは... 2012.08.15 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)家の犬 エリザベスカラーが似合う犬? エリザベスカラー犬猫病院で治療につかう、シャンプーハットみたいなやつです。創部を噛んだり舐めたりしないようにするのが目的のライオンみたいなやつ。 柴犬はアレルギーがあるっていうけどなんのアレルギーなんだか・・・?あっちこっちなるけど、多分、... 2012.08.13 (*゚∋゚)家の犬
自然派チック? ユリといえば。 ユリといえばネズミに球根を食べられてしまう被害があるので、今回、山ユリは樽植えにしてみたたくさん蕾がついていたのに、嵐でとれてしまい、残ったのはたったの1個 実はユリの花びらについているつぶつぶしたピンク色の棘みたいなもの(乳頭状突起)を見... 2012.08.11 自然派チック?
自然派チック? 来年も食べてやる! オオバギボウシが満開です食材としてはうるいぬめりのある山菜新芽のときにゆでて醤油マヨネーズとかで食べると美味なり。ただ、毎年食べちゃうと株が弱るので、畑ほど沢山植えないと、山ほど食べるというわけにはいかない。花を見るなら、コバギボウシのほう... 2012.08.08 自然派チック?
日記・コラム・つぶやき あひるではなくキイロイトリ。 なかなかあひるはないので、キイロイトリをにせあひるが注文してくれていた。 クロックスチャームバカの大足なので、身長のわりに足が縦にも横にもデカイイマドキはサイズがまぁまぁあるけど、メンズ用のほうがよかったりするのです。クロックスだと、なお、... 2012.08.07 日記・コラム・つぶやき
自然派チック? こんな住人はいかがですか?(両生類) あひる家ではありません隣の隣に引越してきたあひるの実家 ここに住んでいるのは これ 昼間はここで過ごし、夜になると玄関ポーチの電気に集まる虫を食べているらしいとのこと。涼しいときは、落ち葉のあたりまで出て行って、暑いときは、ここで涼むそして... 2012.08.05 自然派チック?