(*゚∋゚)家の犬 仲間に入れないのが柴犬というもの。 散歩の帰り際、お庭にウッドチップが敷き詰められていて、ドッグランのようになっているお宅にご招待された。他のお友達もすでに遊んでおりボーダーコリー、ジャックラッセルテリア2頭、バーニーズ計4頭。オモチャで遊んだり、追いかけごっこしたり、みんな... 2023.10.02 (*゚∋゚)家の犬
日記・コラム・つぶやき チョコビスケットに似たフウセンタケ属?? 色んなキノコがあるけれど画像検索をしても見つからないので、名前がわからないキノコもある。ブルボンのチョコ&コーヒービスケットに似ていませんか(笑)? 2023.10.01 日記・コラム・つぶやき自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 柴犬のへそのゴマ 柴犬のむぎです。こんにちは。今日は、おへそを守っています。どういうことかというと、今日はこんなことがあったんです。いつもどおり、ブラッシンクのためにお腹を出してゴロンしました。そして、皮膚のシミだと思っていた黒いものがもしかして、へそのゴマ... 2023.09.30 (*゚∋゚)家の犬
塊根植物 パキポディウム ウィンゾリー Pachypodium baronii var. windsorii を育てたい。購入から播種までの失敗談・・・。 色々な塊根植物を集め始めた。そこでたどり着いたのが、パキポディウムの中で、赤い花を咲かせる人気者 ウィンゾリー 。大きい苗は高いので、小さい苗を買って育てはじめようと思ったのがきっかけ。2023年8月まずはメルカリで購入。第四種郵便で抜き苗... 2023.09.26 塊根植物自然派チック?
(*゚∋゚)のえさ? 代官山Candy apple りんご飴 コロナ大流行2019年12月から4年目を迎えた2023年。毎年のように遊びに来ていたseinさん。遊びに来たいという話はちょいちょいあったけれど、やっぱりマスクを外す会食は抵抗があり、お断りしていた。2023年、さすがに5類になり、海外から... 2023.09.24 (*゚∋゚)のえさ?
自然派チック? エリマキツチグリ集団 雨上がりの日、エリマキツチグリの集団を見つけた。初夏から秋にかけて、公園内や林内の腐植質に富んだ地上に群生あるいは点々と発生する。植物の落ち葉や細い枯れ枝などを分解して栄養源とする腐生菌。よく乾燥した状態のものは観ることはあるけれど、こうや... 2023.09.23 自然派チック?
自然派チック? 胡蝶蘭 ベラボン植え Phal.KS Happy Eagle ‘KS-1000’ 最大5個の開花 2021年に購入した胡蝶蘭 Phal.KS Happy Eagle ‘KS-1000’ 水苔植えだったものを、フジック ゴールドベラボンM単体に植えつけてから2年。順調に育ち、1年に2回程度、花を咲かせてくれていた。室内での植物育成ライト使... 2023.09.20 自然派チック?蘭
シクラメン 蘭や観葉植物を室内にとりこむ2023/秋の山野草 2023年9月朝晩の気温がそろそろ15℃以下になってきた。イワシャジンが咲き始め紀伊ジョウロウホトトギスも咲き始めた。黄色いホトトギスだけれど、やっぱり内側も覗いてあげないと。この中のオレンジ色をみることができるのは、自分たちだけ。彼岸花も... 2023.09.19 シクラメン山野草日記・コラム・つぶやき蘭
(*゚∋゚)家の犬 老犬 シニア柴犬の食器の高さ事情 2023年9月20日で我が家にきて12年が経つ 柴犬むぎ。推定年齢15歳だんだん背中が丸くなってきた感じもあり、首を下げてごはんを食べるのがなんとなく大変そう。自分で全部食べる日もあれば、全部、人間の手であげないと食べないとか、投げて遊びな... 2023.09.16 (*゚∋゚)家の犬
日記・コラム・つぶやき はしもとみお彫刻フィギュア 新江ノ島水族館vol.2 キタンクラブ フウセンウオ! はしもとみお彫刻フィギュア 新江ノ島水族館vol.2はしもとみお彫刻フィギュア 新江ノ島水族館vol.2 全5種【※種類は選べません】価格:500円(税込、送料別) (2023/10/9時点)楽天で購入このフウセンウオがとてもかわいくてです... 2023.09.15 日記・コラム・つぶやき