米ぬか肥料第3弾!

第1弾は、

米ぬか+鶏糞+山の腐葉土か自家製腐葉土(購入したものは殺菌されているので微生物が少ない)のなかにできる“はんぺん”という微生物や菌のかたまり+水でつくったもの

これで、半分は成功、半分は濡れてしまってドブ臭い腐敗臭を発し、大失敗。

米ぬか肥料第2弾!

第2弾は、第1弾で成功したものから、“はんぺん”だけを取り出し、

米ぬか+油粕+はんぺん+水で成功。

第3弾

201312_1

精米したての米ぬか

201312_2

第2弾でできあがった、サイロの中と同じ香りの甘い発酵物、“はんぺん”を取り出して

201312_3

油粕の代わりに?バットグアノ(コウモリの糞)

201312_4

そしてを加えて混ぜて

201312_5

デッキの下で濡れないようにして寝かす。

ほんとは毎日とか、1週間に1回とか?かき混ぜるって書いてあるけど

めんどくさがりなので、気が向いたら1か月に1回混ぜたりしてるけど

ちゃんと発酵して、甘酒のような甘いいい香りになっております。

発酵すると、さっきの写真みたいに、白や緑でダマになってるけど、崩せば

サラサラになって、また熱をもち、再度発酵がはじまるのです。

・・・・・・・・・・・・

こうやって米ぬか肥料を作っているわけだけど

勿体なくて、全然使ってなかったりする。

寝かせて、かき混ぜて、育ててるだけで満足してるのだけど

トマトやかぼちゃの苗を植えるときにでも使えばいいのにねー

2014年はちゃんと使おうっと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました